【地元の40~50代が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「新潟県の公立高校」ランキングTOP7! 第1位は「新潟高校」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、新潟県の40~50代を対象に「優秀な生徒が多いと思う新潟県の公立高校は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある新潟県の公立高校の中で、地元の40~50代の男女から「優秀な生徒が多い」と思われていたのはどの高校だったのでしょうか。早速ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年7月14日
調査対象新潟県の40~50代男女
有効回答数165票
advertisement

【地元の40~50代が選ぶ】優秀な生徒が多いと思う「新潟県の公立高校」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第2位:長岡高校

 第2位は「長岡高校」でした。新潟県長岡市に位置しており、1872年に創設された歴史ある高校です。「剛健質樸」「豪爽快活」「和而不同」を伝統の精神として掲げ、「教養向上」「堅実有能」「自主責任」「協力奉仕」を教育方針としています。

 2023年度の大学入試では、「新潟大学」「新潟県立大学」などの国立大学や、「東洋大学」「明治大学」「早稲田大学」などの私立大学に多くの生徒が現役合格を果たしています。

advertisement

第1位:新潟高校

 第1位は「新潟高校」でした。新潟県新潟市に位置する、1892年に創立された伝統ある高校です。「豊かな人間性と高い志を持って、社会に貢献できるリーダーを育成する学校」を目指して教育活動を行っており、普通科と理数科が設置されています。

 2023年度の大学入試では、「新潟大学」「東北大学」などの国公立大学や、「明治大学」「中央大学」などの私立大学にも多くの生徒が現役合格を果たしています。そうした進学実績からも、新潟県に住む多くの40~50代の人から「優秀な生徒が多い」というイメージを持たれているのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング