【全国の50代が選ぶ】今年の紅白で司会をやってほしい「NHK東京アナウンス室の女性アナウンサー」ランキングTOP24! 第1位は「桑子真帆」【2023年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の50代の男女を対象に「今年の紅白で司会をやってほしいNHK東京アナウンス室の女性アナウンサー」というテーマでアンケートを実施しました。

 全国の50代の人から「紅白の司会をやってほしい」と思われているのは誰だったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2023年8月10日
調査対象全国の50代男女
有効回答数345票
advertisement

【全国の50代が選ぶ】今年の紅白で司会をやってほしい「NHK東京アナウンス室の女性アナウンサー」ランキングTOP24!

画像:写真AC
advertisement

第5位:杉浦友紀

 第5位にランクインしたのは、「杉浦友紀」さんでした。

 現在は、「英雄たちの選択」の司会や、バラエティー番組「サンドどっちマンツアーズ」の進行を務めています。プライベートでフェスに行くほど「音楽&ライブ」が大好きな杉浦さんを、次の紅白の司会にふさわしいと考えた人が多かったのかもしれませんね。

advertisement

第4位:鈴木奈穂子

 第4位にランクインしたのは、「鈴木奈穂子」さんでした。

 NHK朝の情報番組「あさイチ」 のキャスターを務めており、生活情報から社会問題、エンタメなど、旬の話題を伝えています。NHKの朝の顔として知られているところが、選ばれたポイントかもしれません。

advertisement

第2位:井上あさひ

 第2位にランクインしたのは、「井上あさひ」さんでした。

 井上さんはこれまで「ニュースウオッチ9」「ニュースきょう一日」のキャスターや「日曜討論」の司会を担当。司会進行の実績が豊富なため、NHK紅白歌合戦の司会を期待している人が多いのかもしれませんね。

advertisement

第2位:和久田麻由子

 同じく第2位にランクインしたのは、「和久田麻由子」さんでした。

 「NHKニュース おはよう日本」のメインキャスターを務め、現在は「NHKニュース7」のキャスターとして活躍しています。第70回NHK紅白歌合戦(2019)の総合司会を務めたこともあり、再登板の期待が高まっているのかもしれません。

advertisement

第1位:桑子真帆

 第1位に輝いたのは、「桑子真帆」さんでした。

 「首都圏ニュース845」「ニュースウオッチ9」「NHKニュースおはよう日本」などのキャスターを務めてきた桑子さん。過去に何度もNHK紅白歌合戦の総合司会を務めており、紅白の司会といえば「桑子さん」と思う人も多いのかもしれません。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.