【関東の男性が選ぶ】住んでいたら自慢できそうな「世田谷区の街(駅)」ランキングTOP28! 第1位は「成城学園前」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の男性を対象に「住んでたら自慢できそうな世田谷区の街(駅)」というテーマでアンケートを実施しました。
関東在住の男性から、住んでいたら自慢できそうと多くの支持を集めたのは、どの駅の周りの街だったのでしょうか。それでは、ランキングを上位から見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2023年7月14日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住の男性 |
有効回答数 | 222票 |
【関東の男性が選ぶ】住んでいたら自慢できそうな「世田谷区の街(駅)」ランキング

第5位:世田谷

第5位にランクインしたのは、「世田谷」でした。世田谷駅は、東急電鉄世田谷線が乗り入れる駅です。周辺には世田谷区役所や世田谷区民会館などがあり、区の行政の中心地です。
代官屋敷を中心にしたボロ市通りでは、年に2回「世田谷のボロ市」を開催。安土桃山時代から続く伝統を持ち、1日におよそ20万人もの人が集まります。
第4位:三軒茶屋

第4位にランクインしたのは、「三軒茶屋」でした。三軒茶屋駅は、東急田園都市線と東急世田谷線が乗り入れる駅。渋谷から2駅の場所にあり、都心へのアクセスは抜群です。
駅近くの「三軒茶屋銀座商店街」には、飲食店を中心に多くの店が立ち並び、にぎわっています。また、駅前の建物「キャロットタワー」26階には展望ロビーがあり、都内の景色や富士山などを楽しむことができます。
第3位:二子玉川

第3位にランクインしたのは、「二子玉川」でした。二子玉川駅は、東急田園都市線と東急大井町線が乗り入れる駅。駅周辺にはタワーマンションが立ち並んでいます。駅のすぐそばには多摩川が流れており、河川敷でバーベキューや花火大会の見物などが楽しめます。
駅前には「二子玉川ライズ」や「高島屋」など、大型商業施設も存在。楽天グループの本社もあり、平日・休日共に多くの人でにぎわっています。
第2位:下北沢

第2位にランクインしたのは、「下北沢」でした。小田急小田原線と京王井の頭線が乗り入れる駅。駅周辺には、古着屋やアパレルショップが立ち並び、「古着屋の街」「ファッションの街」とも言われています。劇場やライブハウスも多く、周辺から多くの大学生が集まることから、サブカルチャーの街でもあります。
2000年代から駅周辺の再開発を進めた結果、小田急電鉄の下北沢駅は地上駅から地下駅になりました。2019年11月には、複合商業施設「シモキタエキウエ」が完成。これまでの伝統と最新の要素とが融合した街の様子を楽しむことができます。
第1位:成城学園前

第1位に輝いたのは、「成城学園前」駅でした。成城学園前駅は小田急小田原線の駅で、急行や特急ロマンスカーも停車する便利な駅です。都内屈指の高級住宅街が広がる場所としても知られています。
駅ビル「成城コルティ」には、服や雑貨などを扱う専門店やレストランなどが多数出店。周辺にも飲食店や商業施設が多くあります。駅の北口側には学校法人の成城学園があり、落ち着いた雰囲気の住宅街が広がっています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ