【関東在住者が選ぶ】新京成電鉄でイケてると思う街(駅)ランキングTOP23! 第1位は「松戸」【2023年最新調査結果】
ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の男女を対象に「新京成電鉄でイケてると思う街(駅)は?」というテーマでアンケートを実施しました。
数ある新京成電鉄の街(駅)の中で、関東に住む人から「イケてる」と思われていたのはどの街(駅)だったのでしょうか。早速ランキングをみていきましょう!
【2023年11月13日追記】2位の解説において事実と異なる箇所がありましたので、解説文を一部修正しました。お詫びして訂正いたします。
調査概要
アンケート実施日 | 2023年6月1日 |
---|---|
調査対象 | 関東地方在住の男女 |
有効回答数 | 438票 |
【関東在住者が選ぶ】新京成電鉄でイケてると思う街(駅)ランキング

第5位:新鎌ヶ谷

第5位は「新鎌ヶ谷」でした。千葉県の北西部に位置する新鎌ヶ谷は、昔から梨の栽培が盛んなエリアです。駅の近くにも梨狩りができる観光農園があります。そんな新鎌ヶ谷駅のそばには約70の専門店が店を構える「アクロスモール新鎌ケ谷」があり、買い物にも困りません。
新鎌ヶ谷駅は「成田スカイアクセス線」「東武アーバンパークライン(東武野田線)」「新京成線」「北総線」の4路線が乗り入れています。成田スカイアクセス線なら浅草まで約30分でアクセスできるので、都心へのお出かけにも便利です。
第4位:新津田沼

第4位は「新津田沼」でした。JR津田沼駅から徒歩約5分の位置にある新津田沼駅は、上野や浅草、羽田空港などへのアクセスに便利な駅です。イオンモールやイトーヨーカドーと直結しているので、買い物や飲食に困ることもありません。
新津田沼駅の周辺には「Loharu津田沼」や「ミーナ津田沼」など、大型の商業施設が建ち並んでいることが魅力。また、津田沼駅周辺は再開発が実施されており、「奏の杜」と呼ばれる新しく開発された街並みも広がっています。このような充実した街の様子が「イケてる」と思われる理由なのかもしれませんね。
第3位:京成津田沼

第3位は「京成津田沼」でした。駅舎耐震補強と駅舎改良工事を実施した京成津田沼駅の駅校舎はきれいで、開放感のある空間が広がっています。快速特急・特急・通勤特急・快速などすべての優等列車(有料特急を除く)が停車する一大ターミナルであり、電車一本で「上野」「日本橋」「新橋」まで行けるアクセス性の良さが魅力です。
公園や病院などが多いエリアで、駅周辺には住宅街が広がっています。「菊田水鳥公園」ではバードウォッチングも楽しめるなど、緑が多く残っていることが特徴です。
第2位:習志野

第2位は「習志野」でした。東京駅まで約1時間でアクセスできるので、通勤にも便利なエリアです。駅周辺にはスーパーなどがあるので、日常生活を送るための買い物には困りません。静かで落ち着いた雰囲気なので、子育て世帯も多く暮らしています。
第1位:松戸

第1位は「松戸」でした。松戸駅は、新京成線で一番の乗降客数を誇るターミナル駅です。JR常磐線への乗換駅としての役割も果たしています。今後は、駅の改良工事により、さらに便利になるそうです。松戸駅周辺には駅直結の商業施設「アトレ松戸」などもあり、生活に必要な買い物に困ることはありません。
また、松戸駅の周辺は「ラーメン激戦区」としても有名。東京ラーメン・オブ・ザ・イヤーで、最高賞を3年連続受賞した「中華蕎麦とみ田」をはじめとした実力のあるラーメン屋さんが軒を連ねています。ラーメン以外にもおしゃれなフレンチやイタリアンから、老舗のそば屋や寿司屋まであり、さまざまなグルメを楽しめるのも魅力の一つです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ