
1位は上白石萌音さん主演の「ボス恋」! 「TVer」再生数ランキングTOP10【2021年1~3月期】
2021年5月11日、民放公式テレビポータル「TVer(ティーバー)」が、2021年1~3月期の全配信番組を対象とした「番組再⽣数ランキングトップ10」を発表しました。
同期のレギュラー番組配信数は約350番組、3月の月間動画再生数は1億8000万回を超えて過去最高を記録するなど、人気を集めているTVerの配信番組。そのトップに輝いたのはどんな番組なのか、早速ランキングを見ていきましょう。
(出典元:TVer)

第3位:天国と地獄 ~サイコな2人~
第3位はドラマ「天国と地獄 ~サイコな2人~」でした。2021年1月から3月まで、TBS系列で放送されました。主人公は、綾瀬はるかさん演じる警視庁の刑事・望月彩子。彼女はある事件を捜査中、ベンチャー企業の社長にして凶悪殺人犯・日高陽斗と魂が入れ替わってしまい、人生が一変します。
設定や脚本、そしてなにより、クールでサイコパスな殺人犯を演じる綾瀬はるかさんや、コミカルな芝居を見せる高橋一生さんら、演者の皆さんの巧みな演技が魅力的です。

第2位:ウチの娘は、彼氏が出来ない!!
第2位は日本テレビ系列で放送されたドラマ「ウチの娘は、彼氏が出来ない!!」でした。主演は菅野美穂さん。
主人公は人気恋愛小説家のシングルマザー・水無瀬碧(みなせ・あおい)。そんな彼女は、浜辺美波さん演じる一人娘・水無瀬空に、彼氏ができないのを悩んでいます。一方、娘の空は、世間知らずな碧を放ってはおけないと母を案じる日々。そんな友達親子2人を軸とした、恋愛ドタバタコメディです。

第1位:オー!マイ・ボス!恋は別冊で
そして第1位は、TBS系列で放送されたドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」でした。TVerの発表によれば、視聴者層はF1層(20~34歳女性)とF2層(35~49歳女性)で半数を占めました。
主人公は、上白石萌音さん演じるファッション誌の編集部員・鈴木奈未。仕事も恋愛もほどほどで十分という安定志向な奈未でしたが、菜々緒さん演じる敏腕鬼編集長・宝来麗子の雑用係に任命されてしまい、大変な毎日が始まります。そんなある日、奈未は“潤之介”と名乗る男性と出会い、彼にも振り回される羽目に。それでもめげずに、少しずつ成長していく奈未の姿は必見です。

今回のランキングは、2021年1月から放送が始まった新作ドラマが、TOP10を占めました。視聴者層はF1層、F2層、F3層(50歳以上の女性)で約7割を占めており、幅広い年代の女性に視聴された様子が見えてきます。
ランキング10位~1位の全順位は、次のページからご覧ください!
Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。
コメントランキング
「K-POP男性アイドルグループ」で一番歌がうまいと思うメンバーは?【2022年版・人気投票実施中】
1990年代以降の「NHK大阪制作の朝ドラ」で好きな作品は?【人気投票実施中】(コメント一覧)
ジャニーズで「男気がある」と思う20代以下の男性は?【人気投票実施中】(投票結果)
【NHK】「ちむどんどん」で好きな出演者は誰?【人気投票実施中】(投票結果)
「マツダの名車」10選! あなたが好きなのはどれ?【人気投票実施中】(コメント一覧)