【利用客が選んだ】「2016年以前オープンのドーミーイン」人気ランキングTOP5! 第1位は「天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内」【2023年最新調査結果】
共立メンテナンスは、2023年9月15日~10月31日の期間で「ドーミーイン」と「共立リゾート」全133施設を対象とした「第1回共立ホテルズ FAN×FUN総選挙 ~行ってみたい! 行ってよかった! お風呂編~」を開催。総勢5万4914票の投票から決定した「お客様が選んだお風呂ランキング」「スタッフがおすすめするお風呂ランキング」を発表しました。
今回は、その中からブランド・カテゴリー別の「2016年以前オープンのドーミーイン」ランキングを紹介します。2016年以前にオープンしたドーミーインの中で、多くの利用客から支持を集めたのはどこだったのでしょうか。ランキングをみていきましょう!
調査概要
調査期間 | 2023年9月15日~10月31日 |
---|---|
調査対象 | 「ドーミーイン」と「共立リゾート」全133施設(2023年9月時点) |
有効回答数 | 5万4914票 |
「2016年以前オープンのドーミーイン」人気ランキング

第2位:天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走
第2位は、北海道網走市にある「天然温泉 天都の湯 ドーミーイン網走」でした。JR石北線・網走駅から徒歩約10分のほか、網走バスターミナルからは徒歩約2分でアクセスできます。
ドーミーイン網走では、網走市街地唯一といわれる天然温泉を楽しめます。大浴場には、内湯・露天風呂のほか、ドライサウナと水風呂も設置されており、サウナ好きにはたまらないポイントといえるでしょう。
オホーツク海に面した街らしく、朝食の「ご当地逸品料理」には「カニ飯」を用意。朝から海の幸を味わえるのがうれしいですね。
第1位:天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内

第1位は、北海道稚内市にある、2007年にオープンの「天然温泉 天北の湯 ドーミーイン稚内」でした。JR稚内駅から徒歩約4分、日本最北端の街として知られる稚内の風景を楽しめる大浴場が魅力です。
館内はお休み処やマンガコーナーが完備されているため、入浴後に利用してゆったりくつろぐのもいいでしょう。
朝食の「ご当地逸品料理」には「豪快海鮮丼」を用意。海鮮豊富な北海道らしく、イクラなどがふんだんにのったぜいたくな一品を楽しめます。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
絶対見るべき「韓国ドラマ」は?【人気投票実施中】(投票結果) | ドラマ ねとらぼリサーチ
「島」がつく都道府県で「名前がかっこいい」と思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ