ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

第1位:東京都(455万円)

画像:写真AC
advertisement

解説

 第1位は「東京都」でした。平均年収は455万円で、前回から15万円アップしています。

 日本の政治や経済の中枢を担っている東京都。23区を中心に交通機関も発展していて、東京都庁や国会議事堂などの要所をはじめ、大型商業施設やオフィスビル、文化施設や観光施設などあらゆるものが集中する大都市です。「東京タワー」をはじめ、伝統文化を伝える「両国国技館」「歌舞伎座」、日本最古の遊園地とされている「浅草花やしき」やパワースポットとしても知られる「明治神宮」など、多種多様な観光名所がそろっています。

 今回のランキングでは、東京都を中心に首都圏を形成する関東エリアの都道府県が上位を占める結果となりました。東京都は同ランキングで7年連続となる1位を獲得。性別での平均年収も、男性が514万円、女性が400万円といずれもトップを獲得しています。47都道府県中43都道府県で平均年収が増加していて、そのうち上昇幅が最も大きかったのは秋田県の18万円でした。

advertisement

調査概要

調査期間2022年9月~2023年8月末
調査対象 調査期間内にdodaサービスに登録した20~65歳の正社員
有効回答数 約63万件

(出典元:doda「日本のビジネスパーソンの平均年収は?平均年収ランキング(平均年収/生涯賃金)【最新版】」

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング