【40代が選ぶ】「名前がかっこいいと思う近畿地方の旧国名」ランキングTOP14! 第1位は「大和(やまと)」【2023年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 江戸時代、日本の各地域にはさまざまな旧国名が付けられていました。そこで、ねとらぼ調査隊では2023年12月21日から12月31日にかけて、「名前がかっこいいと思う近畿地方の旧国名は?」というアンケートを実施しました。

 今回は投票いただいたなかから、「40代」と回答した人からの120票をもとにした結果を紹介します。40代からかっこいいと支持を集めたのは、どの旧国名だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年12月21日~12月31日
有効回答数120票
質問名前がかっこいいと思う近畿地方の旧国名は?
advertisement

第2位:紀伊(きい)

 第2位は、16票を集めた「紀伊(きい)」でした。現在の和歌山県と三重県南部にあたる旧国名です。木の神様が棲む国を意味する「木の国」が由来となり、紀伊国と名付けられたとされています。『日本書紀』では、紀伊国を「きのくに」と読んでいます。平安時代は高野山の荘園が多く、熊野信仰の流行もあり、多くの参拝者が訪れました。

 江戸時代に入ると、徳川家が統治する紀州藩は物流の要衝として栄えたとされ、日本有数の大都市であったという記録も残っているそうです。

advertisement

第1位:大和(やまと)

 第1位は、21票を集めた「大和(やまと)」でした。現在の奈良県全域にあたる旧国名です。

 かつては日本全体を表す言葉にも使わていた大和。「大和魂」や「大和撫子」など、現在でも使われている言葉も多いため、支持を集めたのではないでしょうか。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「人気スポット」のアクセスランキング