メディア

【DQ】歴代「ドラゴンクエスト」の最強ラスボスランキング! 第1位は「シドー」に決定!【2021年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 5月18日から5月31日まで、ねとらぼ調査隊では「あなたがもっとも強かったと思う『ドラクエシリーズのラスボス』はどれ?」というアンケートを実施していました。

 投票対象は、スクウェア・エニックス(エニックス)のゲーム「ドラゴンクエストシリーズ」に登場する21体のボスモンスター。最も強かったと思うラスボスが選択肢にない場合は「その他」に投票していただき、コメントでラスボスの名前を教えてもらいました。

 今回のアンケートでは、総数8637票もの投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。

advertisement

第10位:竜王

 第10位は、竜王でした。得票数は306票、得票率は3.5%となっています。

 竜王は第1作にあたる「ドラゴンクエスト」のラスボスとして登場。魔導士の風貌で登場し、バトル前に言う「もし わしの みかたになれば せかいの はんぶんを ○○○○に やろう。」はあまりにも有名ですよね。

 バトルが始まり竜王を打ち取ると、今度は真の姿である「ドラゴン」に変わります。なお、世界の半分をやろうの問いに「はい」を選択するとゲームオーバーとなります。

advertisement

第9位:デスタムーア

 第9位は、デスタムーアでした。得票数は335票、得票率は3.9%となっています。

 デスタムーアは「ドラゴンクエストVI幻の大地」に登場。従来のラスボスとは一線を画す強さに多くのプレイヤーが驚がくしました。三段階の形態のうち、最終形態は見た目も攻撃力も、インパクト大。

 その最終形態は、“顔”と“両手”のみの状態になります(浮いている)。顔、右手、左手がそれぞれが独立したモンスターとして攻撃を仕掛けてきます。

advertisement

第8位:竜神王

 第8位は、竜神王でした。得票数は355票、得票率は4.1%となっています。

 竜神王は「ドラゴンクエストVIII 空と海と大地と呪われし姫君」に登場。竜神族の長で天の祭壇に住んでいます。最初は、人の姿を捨てることに失敗して凶暴化した巨竜として戦闘。撃破後には「竜の試練」として、人間の状態との戦闘後に各種類の巨竜形態と戦うことになります。最後には真のラスボスともいえる「永遠の巨竜」と戦うことに。

advertisement

第7位:エスターク

 第7位は、エスタークでした。得票数は419票、得票率は4.9%となっています。

 エスタークは「ドラゴンクエストIV 導かれし者たち(ドラクエ4)」および「ドラゴンクエストV 天空の花嫁(ドラクエ5)」に登場したボスです。どちらの作品もボスモンスターとして登場しますが、「ドラクエ4」では不完全な進化の状態でした。

 続編である「ドラクエ5」では、裏ボスとして再び登場。当然のように2回行動をしてくるため、対策しづらい驚異的なボスとしてプレイヤーたちを苦しめました。ちなみに撃破すると、戦闘にかかったターン数を教えてくれます。

advertisement

第6位:デスピサロ

 第6位は、デスピサロでした。得票数は443票、得票率は5.1%となっています。

 デスピサロは「ドラクエ4」に登場するラスボスです。魔族の王であるピサロが、自身に進化の秘法を施した姿。シリーズに登場するボスの中でも特に変身の回数が多く、計7つの形態を持っています。新たな頭部が出現した最終形態では、戦闘BGMや戦闘演出が変わるため、多くのプレイヤーが胸を熱くさせたはず。

advertisement

第5位:失われし時の災厄・怨念

 第5位は、失われし時の災厄・怨念でした。得票数は547票、得票率は6.3%となっています。

 失われし時の災厄・失われし時の怨念は、Nintendo Switchの「ドラゴンクエストXI 過ぎ去りし時を求めて S(ドラクエ11S)」に登場する真の裏ボスです。魔王ウルノーガ・邪竜ウルナーガの色違いとなっており、非常に高いHPと攻撃力で多くのプレイヤーを苦しめました。

advertisement

第4位:かみさま

 第4位は、かみさまでした。得票数は646票、得票率は7.5%となっています。

 かみさまは「ドラゴンクエストVII エデンの戦士たち」に登場。かつて魔王オルゴ・デミーラと戦い、力の大半を奪うことに成功するも敗北して消滅してしまったとされる存在ですが、クリア後に行ける「謎の異世界」で元気に修行していました。その朗らかな表情からは想像がつかないほどの能力を持っており、予測のつかない連続行動が恐怖。「ステテコダンス」「いっぱつギャグ」といったネタのような行動を繰り出しますが、こちらも非常に強力です。

advertisement

第3位:ダークドレアム

 第3位は、ダークドレアムでした。得票数は1156票、得票率は13.4%となっています。

 ダークドレアムは「ドラゴンクエストVI幻の大地」に登場。グレイス城のイベントで召喚された魔神で、デスタムーア撃破後は隠しダンジョンの最深部で戦闘することができます。

 20ターン以内に倒すと、ダークドレアムがデスタムーアを倒すエンディングが発生。苦労して倒したデスタムーアが赤子の手をひねるように倒されていく姿は……ちょっとかわいそう。21ターン以上かけて倒すと何度も戦闘できることや、一定の確率で「はぐれのさとり」をドロップすることから、アストロンをかけつつ何度もダークドレアムを倒したというプレイヤーも少なくないはず。

画像は「スクウェア・エニックス」YouTubeチャンネルより引用
advertisement

第2位:ゾーマ

 第2位は、ゾーマでした。得票数は1410票、得票率は16.3%となっています。

 ゾーマは「ドラゴンクエストIII そして伝説へ…」に登場。魔王の上に立つ存在・大魔王としてラスボスに君臨し、シリーズ初となる「いてつくはどう」を使用するボスとしても知られています。

 最初は「闇の衣」をまとっているため、一切の呪文が効かない状態ですが、「ひかりのたま」を使用することで剥がすことが可能。「闇の衣」をまとったままの状態のゾーマ(通称、闇ゾーマ)を倒すことも可能で、縛りプレイの一種として闇ゾーマの討伐を目的とするプレイヤーもいます。

advertisement

第1位:シドー

 第1位は、シドーでした。得票数は1840票、得票率は21.3%となっています。

 シドーは「ドラゴンクエストII 悪霊の神々」に登場するラスボスです。勇者たちによって倒されたハーゴンが、自らを生贄に召喚した破壊神。高いパラメータに加えて、HPを最大値まで回復する魔法「ベホマ」を使うのが非常に厄介。多くのプレイヤーが頭を抱えたためか、リメイク版では「ベホマ」を使用しないようになっています。

 コメントでは「ベホマはあかん」「ベホマはやりすぎ」「ベホマは反則」など、やはりベホマに苦しめられたという声が多く見られました。あとグラフィックが大きすぎて、ムーンブルクの王女のHP・MPが見づらいのも地味に厄介でしたね。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ゲーム」のアクセスランキング