
「2000年代に放送された日本の医療ドラマ」人気ランキングTOP20! 第1位は「JIN-仁- 」【2024年最新投票結果】
INDEX
ねとらぼ調査隊では、2024年3月12日から3月18日にかけて、「2000年代の日本の医療ドラマで好きな作品は?」というアンケートを実施していました。
医療現場でのさまざまな出来事や人間関係を描く医療ドラマ。医師や看護師と患者との交流、権力闘争や恋愛など多くの要素があり、幅広い世代の視聴者を引きつけています。
今回のアンケートでは、合計326票の投票をいただきました。ありがとうございます! さっそく結果を見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年3月12日 ~ 3月18日 |
---|---|
有効回答数 | 326票 |
質問 | 2000年代の日本の医療ドラマで好きな作品は? |
第2位:コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-シリーズ

2位は「コード・ブルー -ドクターヘリ緊急救命-」シリーズです。得票率は20.9%でした。本シリーズはフジテレビ系列で断続的に放送されてきた医療ドラマ。救命救急センターを舞台に、フライトドクターを目指す候補生たちの奮闘を描いた作品です。
4人のフライトドクター候補生を山下智久さん、新垣結衣さん、浅利陽介さん、戸田恵梨香さんが演じています。救命救急や災害医療という厳しい現場で、常に難しい決断を迫られながら命と向き合うドクターヘリの現実を初めて知った人も多いのではないでしょうか。
第1位:JIN-仁-

1位に輝いたのは「JIN-仁-」です。得票率は22.4%でした。村上もとかさんによる同名の漫画を原作としたドラマで、第1期が2009年10月から同年12月にかけて放送されました。
物語の舞台は幕末の日本。ある事件をきっかけに2000年代から江戸時代へとタイムスリップした脳外科医・南方仁が、他人の運命や歴史を変えてしまうことに葛藤しながらも、近代医療の知識を生かして多くの命を救う物語です。主役の南方仁を大沢たかおさんが、助手・咲を綾瀬はるかさんが演じました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「新潟県のラーメンの名店」10選! あなたが一番好きなのはどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 新潟県 ねとらぼリサーチ