【関東在住者に聞いた】買ってきてほしい「鹿児島のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキングTOP15! 第1位は「スイートポテト」と「薩摩きんつば」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、関東在住者を対象に「買ってきてほしい鹿児島のお土産(お菓子・スイーツ)は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 数ある鹿児島県のお土産の中で、関東在住者から「買ってきてほしい」と思われているのはどのお菓子・スイーツだったのでしょうか。さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年3月28日
調査対象関東在住者
有効回答数372票
advertisement

【関東在住者に聞いた】買ってきてほしい「鹿児島のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキング

画像:PIXTA
advertisement

第1位:薩摩きんつば(馬場製菓)

画像:馬場製菓

 第1位には、二つのお土産が並びました。一つ目は馬場製菓の「薩摩きんつば」。1910年の創業以来、屋久島・鹿児島に根ざしたお菓子作りを行う「馬場製菓」が販売するお菓子です。

 薩摩きんつばは一般的なきんつばに使われる粒あんの代わりに、鹿児島県産のさつまいもペーストを使用しているのが特徴。熟練の菓子職人が練り上げたさつまいもを四角く型取り、一面ずつ丁寧に手焼きを繰り返して焼き上げています。

advertisement

第1位:スイートポテト(九面屋)

画像:九面屋

 二つ目の第1位は、九面屋の「スイートポテト」でした。九面屋は1930年から続く、鹿児島の伝統的なお菓子から地元の食材にこだわったお菓子まで、幅広い商品を販売している会社です。

 九面屋のスイートポテトは、九州産の「安納芋」「紅さつま」を生クリームと合わせて焼き上げた濃厚な味わいが特徴。さつまいもは皮を含め丸ごと使用されているので、さつまいも本来の味を堪能できるのも魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング