【60代以上の男性が選ぶ】名曲だと思う「矢沢永吉のシングル曲」人気ランキングTOP26! 第1位は「時間よ止まれ」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1975年にソロデビューした「矢沢永吉」さんは、現在でも大活躍しています。ロックからバラードまでさまざまな名曲を生み出し、多くのファンから愛されているミュージシャンです。

 そこで、ねとらぼ調査隊では、2024年4月7日から4月14日にかけて、「名曲だと思う『矢沢永吉』のシングルは?」というアンケートを実施しました。

 本記事では、投票結果から「60代以上の男性」の結果を抽出して紹介。矢沢さんのファンも多い60代以上の男性から、名曲だと支持されたのはどの作品だったのでしょうか? さっそくランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間 2024年4月7日〜4月14日
有効回答数263票
質問「矢沢永吉」のシングルで名曲だと思うのは?
advertisement

第2位:ひき潮

出典:Amazon.co.jp
ひき潮 - Live at 日本武道館’06 (Remastered 2022)"

ひき潮 – Live at 日本武道館’06 (Remastered 2022)

250円(06/06 17:53時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、「ひき潮」でした。1976年9月21日に3枚目のシングルとして発売した作品で、作詞を山川啓介さん、作曲を矢沢さんが担当。矢沢さんの魅力がたっぷりとつまったバラード曲で、切ないメロディーと歌詞が印象的です。名曲としてファンに愛され続け、バラードベストアルバム「STANDARD~THE BALLAD BEST~」にも収録されています。

advertisement

第1位:時間よ止まれ

出典:Amazon.co.jp
時間よ止まれ (Remastered 2022)"

時間よ止まれ (Remastered 2022)

250円(06/06 17:53時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は「時間よ止まれ」が選ばれました。1978年3月21日に発売した5枚目のシングルで、資生堂のCMソングに使用され大ヒットを記録しました。レコーディングには坂本龍一さん、高橋幸宏さん、後藤次利さんなど豪華ミュージシャンが参加していたそうです。2014年には、36年ぶりに資生堂のCMソングに使用され注目を集めました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「音楽」のアクセスランキング