【東海地方在住者に聞いた】買ってきてほしい「淡路島のお土産」ランキングTOP14! 第1位は「淡路島焼プリン(淡路島牛乳)」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼ調査隊では、アンケートサイトの「ボイスノート」協力のもと、東海地方に住む人を対象に「買ってきてほしい淡路島のお土産はどれ?」というテーマでアンケートを実施しました。

 東海地方在住者から「買ってきてほしい」と支持を集めた淡路島のお土産はどれだったのでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月18日
調査対象東海地方在住者
有効回答数168票
advertisement

【東海地方在住者に聞いた】買ってきてほしい「淡路島のお土産」ランキングTOP14!

画像:写真AC
advertisement

第2位:たまごまるごとプリン(北坂養鶏場)

画像:北坂養鶏場

 第2位は「たまごまるごとプリン(北坂養鶏場)」でした。兵庫県淡路市にある養鶏場「北坂養鶏場」が販売しているプリンです。同養鶏場では、生食専用の「もみじたまご」や、パティシエからの信頼も厚いという「さくらたまご」も取り扱っています。

 「たまごまるごとプリン」は「さくらたまご」を使用した卵の形のプリンで、原材料は卵のみ。殻を割ると中からプリンが現れ、特製シロップをかけるとプリンのようにいただけるという、不思議なスイーツです。

advertisement

第1位:淡路島焼プリン(淡路島牛乳)

画像:淡路島牛乳

 第1位は「淡路島焼プリン(淡路島牛乳)」でした。淡路島焼プリンは、兵庫県南あわじ市にある淡路島牛乳が販売しています。淡路島牛乳は、1900年に淡路島にホルスタインを導入した歴史ある会社です。

 「淡路島焼プリン」は、淡路島牛乳と国産の卵をぜいたくに使用し、砂糖と特製のカラメルシロップだけで作られているシンプルなプリン。1991年に販売が開始されて以来、今も愛され続けている人気商品です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「近畿地方」のアクセスランキング