【40代が選ぶ】かっこいいと思う「大阪府のナンバープレート」ランキング! 第1位は「和泉」【2024年最新投票結果】
ねとらぼ調査隊では、2024年4月28日から5月5日までの間、「『大阪府のナンバープレート』でかっこいいと思うのはどれ?」というアンケートを実施していました。
ナンバープレートの地域名は自動車の使用本拠地を管轄する運輸支局や自動車検査登録事務所の所在地が表示されます。また、最近では「ご当地ナンバー」の導入も進んでいます。
本記事では「40代」と回答した人の投票をもとにした結果を紹介します。40代からかっこいいと思われているのは、大阪府のどのナンバープレートだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年4月28日~5月5日 |
---|---|
有効回答数 | 257票 |
質問 | 「大阪府のナンバープレート」でかっこいいと思うのはどれ? |
advertisement
第2位:大阪

第2位は「大阪」でした。茨木市、吹田市、高槻市、枚方市など、主に大阪府北部を管轄するナンバープレートです。なお、大阪市内では「なにわ」というナンバープレートが使用されています。一目見ただけで大阪と分かることにこだわりを持っている人も多いかもしれませんね。
advertisement
第1位:和泉

第1位は「和泉」でした。岸和田市、泉大津市、貝塚市、泉佐野市など、堺市を除く大阪府南部を管轄するナンバープレートです。もともと大阪府で登録されたすべての車両には「大」ナンバーが付けられていましたが、1960年代に「大阪」ナンバーと「泉」ナンバーの2つが誕生。「泉」ナンバーについては、1988年に現在の「和泉」に改称されています。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ