【関東の男性に聞いた】文武両道なイメージの「埼玉県の公立高校」ランキングTOP28! 第1位は「浦和高校」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、関東地方在住の男性を対象に「文武両道なイメージの埼玉県の公立高校」というテーマでアンケート調査を実施しました。

 多くの関東の男性から文武両道なイメージを持たれているのは、どの高校だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年4月11日
調査対象関東地方在住の男性
有効回答数666票
advertisement

【関東の男性に聞いた】文武両道なイメージの「埼玉県の公立高校」ランキング

画像:PIXTA(画像はイメージです)
advertisement

第2位:県立川越高校

 第2位は、得票率6.2%の「県立川越高校」でした。川越市に位置する埼玉県立川越高等学校は、1899年に創立された「埼玉県第三尋常中学校」を前身とする高校です。

 同校では、スーパーサイエンスハイスクールの取り組みを発展させた「川高サイエンス探究」や「グローバル・リーダーシップ・プログラム」など、独自の教育を展開。文武両道の精神のもと、部活動も活発に行われています。

advertisement

第1位:浦和高校

 第1位は、得票率14.3%の「浦和高校」でした。さいたま市浦和区に位置する埼玉県立浦和高等学校は、1895年に創立された「埼玉県第一尋常中学校」を前身とする高校です。

 同校では、生徒の進路実現とバランスのとれた教育を両立させるため、幅広い選択ができる単位制を導入。部活動でも弓道部や剣道部をはじめ、多くの部が全国大会などの大きな舞台で活躍しています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「高校」のアクセスランキング