【60代以上の女性が選ぶ】青春時代に聞いていた「オフコースのシングル曲」ランキングTOP30! 第1位は「秋の気配」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年5月11日〜5月18日の間で、「青春時代に聞いていた『オフコース』のシングル曲は?」というアンケートを実施しました。
1970年にデビューした「オフコース」は、解散まで数多くの名曲を発表。本記事では、寄せられた投票の中から「60代以上の女性」の結果に絞ったランキングを紹介します。60代以上の女性は、彼らの楽曲と青春時代をともに過ごした人も多いことでしょう。果たしてどの楽曲が人気を集めたのか、結果を紹介します。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年5月11日〜5月18日 |
---|---|
有効回答数 | 188票 |
質問 | 青春時代に聞いていた「オフコース」のシングルは? |
advertisement
第2位:眠れぬ夜

第2位は「眠れぬ夜」です。1975年に発売されたシングルで、オフコースとして最初のシングルヒット作となりました。さわやかなメロディーとアレンジが魅力的な作品で、小田さんの透明感ある歌声が堪能できる一曲。1980年には、西城秀樹さんがカバーして大ヒットを記録した作品としても有名です。
advertisement
第1位:秋の気配

第1位に輝いたのは「秋の気配」でした。1977年に発売されたシングルで、アルバム「JUNKTION」に収録された一曲。哀愁漂うメロディーと、切ない別れを描く歌詞が印象的な作品です。ミュージシャンたちからも人気が高く、槇原敬之さんなど多くの歌手がカバーしています。現在まで歌い継がれる名曲として、多くの支持を獲得しました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「新潟県のラーメンの名店」10選! あなたが一番好きなのはどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 新潟県 ねとらぼリサーチ