【30代以下が選ぶ】食べに行ってみたい「豊洲市場内の飲食店」ランキングTOP33! 第1位は「つきぢ神楽寿司豊洲市場店」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、30代以下の男女を対象に「食べに行ってみたい豊洲市場内の飲食店」というテーマでアンケートを実施しました。

 30代以下の男女から「食べに行ってみたい」と思われている豊洲市場内の飲食店は、どこだったのでしょうか。それではランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2024年5月30日
調査対象30代以下の男女
有効回答数207票

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

【30代以下が選ぶ】食べに行ってみたい「豊洲市場内の飲食店」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA)
advertisement

第2位:鮨文

 第2位に選ばれたのは「鮨文」です。豊洲市場6街区の水産仲卸売場棟にある老舗の寿司店で、江戸時代末期に日本橋で創業しました。本格的な江戸前寿司を食べられる同店は、厚く大ぶりにカットされたネタが特徴。代表的な寿司の一つである煮穴子は、ふっくらとした食感やとろけるような味わいを楽しめると評判です。

advertisement

第1位:つきぢ神楽寿司豊洲市場店

画像:つきぢ神楽寿司豊洲市場店

 第1位には「つきぢ神楽寿司豊洲市場店」が輝きました。豊洲市場7街区の管理施設棟にある寿司店で、独自製法の赤酢を使った「赤しゃり」や炙り寿司が自慢のお店です。ネタやしゃりをはじめ、寿司との相性を考え独自に調合したしょうゆや天然の岩塩など、細部にいたるまでこだわりを追求。寿司以外にも、新鮮な魚介類を使った海鮮丼などのメニューも提供されています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「関東・甲信地方」のアクセスランキング