【25卒の就活生が選ぶ】「小売・フードサービス業界の就職人気企業」ランキングTOP20! 第1位は「ニトリ」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 キャリタスは、2025年3月卒業予定の就活生を対象に調査を行い、「キャリタス就活 就職希望企業ランキング2025」を発表しました。調査は、2023年11月15日~2024年3月7日にかけて、2025年卒業予定の学生7159人を対象に実施されています。

 本記事では、業種別ランキングから「小売・フードサービス」のランキングを紹介します。さっそくランキングを見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2023年11月15日~2024年3月7日
調査対象2025年卒業予定の学生
有効回答数7159人

(出典元:キャリタス「就職希望企業ランキング2025 総合ランキング」

advertisement

【25卒の就活生が選ぶ】「小売・フードサービス業界の就職人気企業」ランキング

画像はイメージです(画像:PIXTA
advertisement

第2位:良品計画

画像:良品計画

 第2位は「良品計画」でした。

 東京都文京区に本社を構える企業。無印良品は、1980年に当時の西友ストアーのプライベートブランドとしてスタートしました。「素材の選択」「工程の点検」「包装の簡略化」の3つを守りながら、実質本位の商品をつくり続け、約7000品目の商品を展開するブランドへ成長。現在は、日本のみならず海外にも店舗を展開しています。

 良品計画では、社員が仕事を楽しみながら自発的に挑戦できる、より強くて働きがいのある環境づくりを推進。自身のキャリアプランについて上司と話し合う自己申告制度や、社内選考を経て異動やプロジェクトに参画できる社内公募制度なども設けられています。また、語学学習・資格取得などの補助が受けられるところも魅力です。

advertisement

第1位:ニトリ

画像:ニトリ公式企業サイト

 第1位は「ニトリ」でした。

 北海道札幌市に本社を構える企業。家具やインテリア用品の企画・製造・販売をはじめ、物流やEC事業、独自のシステム開発など幅広い事業を展開しています。また、店舗の海外展開だけでなく、物流網や新しいソーシング・ルートの開拓など、あらゆる分野においてグローバル化を進めています。

 ニトリでは、さまざまな職種を経験できる「配置転換教育制度」を用意。また、ジョブシャドウイング研修など研修制度が充実していることに加え、くるみん認定を受けるなど働きやすい職場づくりが進んでいるところも魅力です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「就職・転職」のアクセスランキング