【60代以上が選ぶ】「そば」がマジでうまいと思う都道府県ランキングTOP25! 第1位は「山形県」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年6月30日〜7月7日にかけて「そばがマジでうまいと思う都道府県は?」というアンケートを実施していました。
本記事では、寄せられた投票のうち「60代以上」からの回答に絞ったランキングを紹介します。60代以上の人から「そばがマジでうまい」と思われている都道府県はどこだったのでしょうか? さっそく、結果を見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年6月30日 ~ 7月7日 |
---|---|
有効回答数 | 925票 |
質問 | 「そば」がマジでうまいと思う都道府県は? |
・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。
advertisement
【60代以上が選ぶ】「そば」がマジでうまいと思う都道府県ランキング

advertisement
第2位:長野県

第2位は「長野県」でした。
長野県では、県内各地でそばが栽培され、そばが郷土食となっています。長野のそばは「信州そば」として知られ、長野市戸隠の「戸隠そば」も有名です。観光で訪れる際にそばを食べる人も多いのではないでしょうか。
また、季節によっては、咲き誇るそばの花を鑑賞できます。さらに、そば打ち体験ができる施設も少なくなく、秋の収穫期に合わせて行われる「そばまつり」なども楽しめます。
第1位:山形県

第1位は「山形県」でした。
山形県では、「そば街道」と呼ばれるそば屋の集まるエリアが、新庄市、村山市、大石田町など、各地域に存在しています。
また同県では、太いそばを板にのせた「板そば」、鶏のスープで味わう「肉そば」など、さまざまなそばの食べ方があります。地元の人だけでなく観光客も、おいしいそば屋めぐりを楽しめるのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ