「歴史・文化的名所に満足した観光地」ランキングTOP10! 第1位は「平泉(岩手)」【2024年最新調査結果】
共通ポイントサービス「Ponta(ポンタ)」を運営するロイヤリティ マーケティングでは、Ponta会員を対象に、2024年2月8日~3月4日の期間で観光地に関する調査を実施し、その結果をランキングとして発表しました。
今回はその中から「歴史・文化的名所に満足した観光地」のランキングを紹介します。日本にある観光地のうち、多くの人が歴史・文化的名所として満足した観光地はどこだったのでしょうか。さっそく見ていきましょう。
調査概要
調査期間 | 2024年2月8日~3月4日 |
---|---|
調査対象 | 国内在住の10代以上の男女 |
有効回答数 | 15万8584人 |
(出典元:15万人のPonta会員に聴いた 観光地の満足度に関する調査 | 株式会社 ロイヤリティ マーケティング)
「歴史・文化的名所に満足した観光地」ランキング
第2位:宮島(広島)
第2位は、広島県にある「宮島」でした。古くから聖域として敬われ、自然崇拝の対象となっていた宮島。593年に創建された厳島神社は、1996年にユネスコの世界文化遺産に登録されています。社殿だけでなく、前面の海や背後にある弥山原始林を含めたエリアが登録され、島全域の約14%を占めています。
宮島のシンボルといえば厳島神社ですが、島内には他にも観光スポットが集まっています。かつて宮島のメインストリートだった「町家通り」は、当時の建物が現在も残り、歴史を感じられる町並みです。
第1位:平泉(岩手)
第1位は、岩手県にある「平泉」でした。2011年、「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群―」としてユネスコの世界文化遺産に登録された平泉。構成資産は中尊寺や毛越寺など5つで、仏教の浄土思想の考え方に基づいてつくられた寺院や庭園などが良好に保存され、その理想世界の表現が他に例のないものであることから、世界遺産として認められたものです。そのうち、中尊寺は創建当初の姿を今に伝える金色堂がよく知られています。外側だけでなく内側にも金箔が押され、平安時代後期の工芸技術を結集した装飾が特色となっています。
2021年には、「平泉世界遺産ガイダンスセンター」も開館し、「平泉の文化遺産」の構成資産や遺跡などについて紹介する展示が行われています。遺跡めぐりの出発点としてもおすすめです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
コメント数:136
「NHK MUSIC EXPO 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:133
「CDTVライブ!ライブ!夏フェスSP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:117
「日本の野球場」であなたが好きなのはどこ?【2024年版人気投票実施中】(投票) | スポーツ ねとらぼリサーチ
コメント数:114
「カツカレー」がおいしいと思う「カレーチェーン」はどこ?【人気投票実施中】(コメント一覧) | カレー ねとらぼリサーチ
コメント数:107
フードコートに欲しい「最強のカレーチェーン店」は?【2024年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | カレー ねとらぼリサーチ