【60代以上が選ぶ】住みやすいと思う「京浜東北線」沿いの街ランキングTOP27! 第1位は「蒲田」【2024年最新投票結果】
ねとらぼでは、2024年7月28日〜8月3日にかけて「住みやすいと思う京浜東北線沿いの街は?」というアンケートを実施していました。埼玉県、東京都、神奈川県を結び、利便性が良いJR京浜東北線。沿線に住む人が多く、都内近郊の住人にはおなじみの路線です。
本記事では、寄せられた投票の中から「60代以上」の結果に絞ったランキングを紹介。京浜東北線沿いの街の中で、60代以上から「住みやすい」と支持を集めたのはどのエリアでしょうか。それでは、ランキングを見ていきましょう!
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年7月28日〜8月3日 |
---|---|
有効回答数 | 139票 |
質問 | 「京浜東北線」沿いで住みやすいのは? |
advertisement
【60代以上が選ぶ】住みやすいと思う「京浜東北線」沿いの街ランキング

advertisement
第2位:大森

第2位には、「大森」が選ばれました。東京都大田区にある「大森駅」は、都心だけでなく神奈川県にも移動しやすい立地です。駅から徒歩10分ほどの場所に「大森海岸駅」があり、京浜急行本線も利用できます。
駅周辺にはショッピングモール「アトレ大森」があるほか、スーパーやコンビニ、ドラッグストアも多く、買い物に便利。また、飲食店も点在しており、グルメも堪能できます。
第1位:蒲田

第1位に輝いたのは、「蒲田」でした。「蒲田駅」は東京都大田区にあり、東急池上線・多摩川線も利用できます。少し離れた場所に京急本線・空港線の「京急蒲田駅」もあり、各方面へのアクセスに優れたエリアです。
駅周辺には、「グランデュオ蒲田」などの大型商業施設や飲食店が集積しており、繁華街としてにぎわっています。また、大田区役所などの官公署が集中しているので、各種手続きにも便利です。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(コメント一覧) | エンタメ ねとらぼリサーチ
声優「津田健次郎」が演じたテレビアニメキャラで好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】 | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ