「電気ストーブ」おすすめ6選&AmazonランキングTOP10!【2024年11月版】
INDEX
- 10位:Koizumi(コイズミ) グラファイトヒーター ブラック KKS-0948/K
- 9位:Amazonベーシック カーボンヒーター ホワイト
- 8位:Koizumi(コイズミ) カーボンヒーター ブラック KKH-0648/K
- 7位:山善 遠赤外線カーボンヒーター DCT-J063
- 6位:CORONA(コロナ) 遠赤外線電気ストーブ AH-12RA
- 5位:山善 遠赤外線電気ストーブ DS-M093
- 4位:山善 お部屋をすばやくあたためるカーボンヒーター DC-S097
- 3位:山善 グラファイトヒーター DCTS-A092
- 2位:山善 電気ストーブ DS-D086
- 1位:IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 電気ストーブ ホワイト EHT-800W
シンプルな構造で、短時間で暖かくなるため、狭い空間での使用や補助暖房などとして重宝する「電気ストーブ」。オイルヒーターやエアコンと比べて初期費用が低く、手軽に使える点が人気の暖房器具です。
本記事では「電気ストーブ」のおすすめ商品を紹介していきます。
※掲載商品はAmazon・楽天市場・Yahoo!ショッピングなど各ECサイトの売れ筋ランキングやSNSの口コミをもとにして編集部独自にランキング化しています(2024/10/22更新)
山善 電気ストーブ DS-D086

「山善 電気ストーブ DS-D086」は、床に置いて使いやすいコンパクトなサイズの電気ストーブ。上部に付いたダイヤルを回すだけの簡単な操作で、直感的に運転切り替えが可能です。リーズナブルなスタンダード(ホワイトとブラックの2色)とコンパクト足元タイプ、障害物センサー付き、加湿機能付きの合計5つのバリエーションが用意されています。
IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 電気ストーブ ホワイト EHT-800W

「IRIS OHYAMA(アイリスオーヤマ) 電気ストーブ ホワイト EHT-800W」は、リビングはもちろん、脱衣所や玄関、キッチンでも使いやすい高さ約38センチの電気ストーブ。約1.7キロと軽量なのに加えて背面に取っ手を備えていて、簡単に持ち運びができます。
アイリスオーヤマ 電気ストーブ ヒーター 暖房器具 電気 足元 小型 省エネ 脱衣所 転倒時電源OFF 400W/800W 2段階切替 軽量 EHT-800W ホワイト
Koizumi(コイズミ) 電気ストーブ ベージュ KEH-0935/C

「Koizumi(コイズミ) 電気ストーブ ベージュ KEH-0935/C」は、インテリアになじみやすいナチュラルなベージュカラーの電気ストーブ。遠赤加工石英管ヒーターを備えていて、320ワット、640ワット、960ワットの3段階で運転させられます。
Aladdin(アラジン) 遠赤グラファイトヒーター ホワイト AEH-G425N-W

「Aladdin(アラジン) 遠赤グラファイトヒーター ホワイト AEH-G425N-W」は、わずか0.2秒で立ち上がる遠赤グラファイト搭載のタワー型電気ストーブ。赤外線の中でも特に近赤外線と遠赤外線両方の良い部分を持っている波長域の「中赤外線」を使用しているため、効率良く体を温めてくれます。
CORONA(コロナ) 遠赤外線電気ストーブ AH-12RA

「CORONA(コロナ) 遠赤外線電気ストーブ AH-12RA」は、豊富な遠赤外線量と耐久性を両立するBC(ブラックセラミック)コーティングシーズヒーターを採用した電気ストーブ。輻射部を縦にも横にも変えられる機能や、温かさが見えるパワーモニター、約29〜39%電気代を抑える「ゆらぎ運転」モードなど、便利な機能を備えています。
CORONA(コロナ) 遠赤外線電気ストーブ 【日本生産】 速暖 「コアヒート」 省エネセンサー搭載 左右首振り タイマー機能 温度調節11段階 シャンパンシルバー AH-12RA(SS)
Amazonベーシック カーボンヒーター ホワイト

「Amazonベーシック カーボンヒーター ホワイト」は、広範囲をあたためられて、やけど防止にもつながる80°の左右自動首振り機能を備えた電気ストーブ。倒れたときに自動で電源が切れる転倒時保護機能と、サーモスタット機能が付いているのもうれしいポイントですね。
ショッピングサイトで販売中の「電気ストーブ」をチェック
注目アイテムと情報をチェック!
ここまで「電気ストーブ」のおすすめを紹介してきました。次のページでは「電気ストーブ」人気ランキングTOP10を掲載しています!
※ECサイト上の商品価格は、販売元の変更などによって変動することがあります。予めご了承ください。
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
一番都会だと思う「本州日本海側の府県」は?【人気投票実施中】 | ライフ ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ