実は寿司がうまいと思う「海なし県」ランキングTOP8! 第1位は「山梨県」【2024年最新投票結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ねとらぼでは2024年11月6日から11月13日まで、「実は寿司がうまいと思う海なし県は?」というテーマでアンケートを実施しました。

 海から離れた「海なし県」でも「実は寿司がうまい」と太鼓判を押されたのは、どの地域だったのでしょうか。それではランキングを見てみましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年11月6日〜11月13日
有効回答数137票
質問「実は寿司がうまい」と思う海なし県は?

当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

実は寿司がうまいと思う「海なし県」ランキング

advertisement

第2位:栃木県

 第2位は、「栃木県」でした。

 栃木県は、宇都宮市が「餃子のまち」として有名ですが、全国主要都市における「寿司の支出額ランキング」で宇都宮市がトップになったこともあり、寿司好きが多いことでも知られています。

 そんな栃木県には、回転寿司店のパイオニアとして知られる「元気寿司」や、本格江戸前寿司が堪能できる回転寿司店「すし華亭」など、回転寿司チェーンが豊富。「海なし県」でありながら、おいしい寿司をリーズナブルな価格で食べられるため、県外からも多くの人が訪れるようです。

advertisement

第1位:山梨県

 第1位は、「山梨県」でした。

 「人口10万人当たりの寿司屋の数」が全国1位になるなど、寿司好き県民の多さがうかがえる山梨県。かつて江戸時代には、静岡県の駿河湾から魚を新鮮な状態で運ぶための限界範囲「魚尻線」というものが定められていたそうで、その魚尻線に当たるのが山梨県の甲府でした。そうして集まった豊富な魚をおいしく食べる方法として、「寿司」文化が根付いたようです。

 そんな山梨県の寿司には、「ツメ」と呼ばれる甘辛のタレがかかっているのが特徴。子どもから大人まで広く愛される、山梨県ならではの味です。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.