「九州地方で人気のイオンモール」ランキングTOP10! 1位は「イオンモール福岡」【2024年12月版/Googleクチコミ】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 さまざまなお店や映画館などが集まるイオンモール。日常生活に必要なものから、洋服などのショッピング、アミューズメント施設や映画館など、頻繁に足を運ぶという人も多いのではないでしょうか。

 本記事では、Googleマップ上で人気の九州地方のイオンモールランキングを紹介していきます。なおこのランキングは、Googleマップに寄せられた「ユーザー評価」「クチコミ件数」などに基づいて作成しています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査日2024年12月3日
関連ワード九州地方+イオンモール
有効クチコミ件数100件以上
価格フィルタなし
評価フィルタなし

・当記事では、X社(旧:Twitter社)が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてポストを利用しています。

advertisement

第2位:イオンモール筑紫野(4pt/6533クチコミ)

画像:イオンモール筑紫野

 第2位は筑紫野市の「イオンモール筑紫野」でした。JR鹿児島本線の天拝山駅のすぐ近くにあり、西鉄天神大牟田線の朝倉街道駅からも徒歩圏内にあるというアクセスの良さも魅力のひとつ。1階から3階までのフロアには、約200ものショップや映画館などがあり、福岡市のベッドタウンとして発展を続けている筑紫野地域の住民を中心に多くの人が訪れています。

【住所】〒818-0042 福岡県筑紫野市立明寺434-1

advertisement

第1位:イオンモール福岡(4pt/7283クチコミ)

画像:イオンモール福岡

 第1位は糟屋郡粕屋町の「イオンモール福岡」でした。JR香椎線の酒殿駅から徒歩で13分ほどの場所にあります。1階と2階のフロアで構成される施設内には約200ものショップや映画館が入居。「人にやさしいショッピングセンター」を掲げ、各所にユニバーサルデザインを取り入れているのも特徴です。福岡市からも近く、福岡空港駅などからバスも運行されているため、多くの人でにぎわっています。

【住所】〒811-2303 福岡県糟屋郡粕屋町酒殿字老ノ木192-1

・店舗/施設情報の非掲載を希望される場合は、こちらのフォームからご連絡ください。 ※ご連絡は直接のご関係者様からのみとさせていただきます。ご本人確認のため、連絡が取れるお電話番号かメールアドレスの記載をお願いいたします。

 全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「九州・沖縄地方」のアクセスランキング