【女性が選ぶ】「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」ランキングTOP17! 第1位は「湯もみプリン(草津温泉プリン)」【2024年最新調査結果】
INDEX
短い秋が終わり、寒い冬がやってきました。こんなときこそ温泉で体の芯から温まりたいものです。温泉地では入浴はもちろん、地元ならではの多彩なお土産が販売されているのも魅力ですよね。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の女性を対象に「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの女性から支持を集めたのは、どのお土産だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年11月20日 |
---|---|
調査対象 | 全国の女性 |
有効回答数 | 423票 |
【女性が選ぶ】「センスをほめられそうな草津温泉のお土産」ランキング
第2位:抹茶ティラミス「どらてぃら」(草津菓匠 清月堂)
第2位は、得票率11.1%の「抹茶ティラミス『どらてぃら』」でした。
1923年に創業して以来、草津温泉を訪れる観光客に喜ばれる和菓子作りを追求している「草津菓匠 清月堂」の人気商品。和菓子職人が丁寧に焼き上げたどら焼きを丸ごと1つ入れた、食べごたえのあるティラミスです。地元の高原で収穫される草津温泉の特産品「花いんげん豆」が入っているところも特徴。
味わいはもちろん、ティラミスの上に京都宇治抹茶をかけ、かわいらしい温泉マークが描かれているところも支持を集めたのではないでしょうか。
第1位:湯もみプリン(草津温泉プリン)
第1位は、得票率16.1%の「湯もみプリン」でした。
2019年に誕生した、草津温泉初のプリン専門店「草津温泉プリン」の看板商品です。草津温泉に湧き出る熱いお湯を冷ます「湯もみ」をイメージして開発された、なめらかな触感が特徴。新鮮な牛乳や、マダガスカル産の最高級バニラビーンズをふんだんに使用するなど、素材にもこだわっています。
湯もみプリンのほか、グリーンのジュレをのせた「湯畑プリン」、ブルーのジュレをのせた「夜の湯畑プリン」などのバリエーションも用意。日本テレビ「スッキリ」でも取り上げられた人気商品で、湯もみをイメージして描かれているケースのかわいらしいイラストも、支持を集めたのではないでしょうか。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
コメントランキング
コメント数:625
「2024年のNHK紅白歌合戦」の出場歌手で良かったのは?【人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:260
「ミュージックステーション SUPER LIVE 2024」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:132
【B’z】紅白で圧巻のパフォーマンスを披露! あなたのベストシングルはどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:126
「2025年活躍する」と思うK-POP男性アイドルグループは?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
コメント数:120
【NHK紅白】出演者の中で最も話題を呼びそうな「歌手」は?【2024年・人気投票実施中】(コメント一覧) | 音楽 ねとらぼリサーチ