【26卒男子学生が選ぶ】「就職ブランド」ランキングTOP30! 第1位は「伊藤忠商事」【2024年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 文化放送キャリアパートナーズ就職情報研究所では、2026年卒業予定の学生を対象に、2024年4月1日~9月30日の期間で「企業の就職ブランド」に関する調査を実施し、その結果を「2026年入社希望者対象 就職活動[早期] 就職ブランドランキング調査」として発表しました。

 本記事では調査結果から「男子」のランキングを紹介します。本調査は10年以上の歴史を持ち、就職活動を行う学生に対して年3回「企業の就職ブランド」の調査を実施。総合ランキングでは伊藤忠商事が3年連続で第1位を獲得するなど、総合商社の人気が高まっていることがうかがえます。

 2026年卒業予定の男子就活生のうち、多くの人から支持を得たのはどの企業だったのでしょうか。さっそく見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年4月1日~9月30日
調査対象2026年春入社希望の「ブンナビ」会員 (現大学3年生、現大学院1年生)
有効回答数7930 (うち男子4366・女子3594/文系6519・理系1411)

(出典元:2026卒・就職ブランド調査[早期]:伊藤忠3年連続1位、商社・金融・IT安定人気、学生の安定志向強まる – 株式会社文化放送キャリアパートナーズのプレスリリース

advertisement

【26卒男子学生が選ぶ】「就職ブランド」ランキングTOP30

画像:写真AC
advertisement

第2位:日本生命保険

画像:日本生命保険

 第2位は「日本生命保険」でした。創立は1889年と長い歴史を持ち、生命保険業を主な業務としています。2024年6月時点では国内外の21社を保険業および保険関連事業の子会社などを持つなど、発展を続けている企業です。

 日本生命保険では多様な人材による体制構築に取り組んでおり、特に女性活躍においては高い目標を掲げ、その多くを達成しています。また、男性育児休業取得率の2023年度実績は100%となるなど、男性にとっても働きやすい環境が整っているといえそうです。

advertisement

第1位:伊藤忠商事

画像:伊藤忠商事

 第1位は「伊藤忠商事」でした。1858年に創業された伊藤忠商事は2024年4月時点で世界61カ国に約90の拠点を持つなど、グローバルに活躍している企業。事業分野は幅広く、繊維・機械・金属・エネルギーなどを手掛ける大手総合商社です。

 10年以上にわたり、働き方改革に積極的に取り組んできたのも、伊藤忠商事の特色の一つ。社内の会議や資料の大幅な削減や企業所内託児所の開設、朝型勤務制度の導入など、さまざまな取り組みを行っています。これらの取り組みも、支持を得た要因かもしれませんね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「就職・転職」のアクセスランキング