第3位:蔵王山(熊野岳)
advertisement
第2位:月山
advertisement
解説
第2位は、「月山(がっさん)」でした。山形県のほぼ中央に位置する山で、山麓は「月山山麓湧水群」として名水百選に選ばれています。
そんな月山は、頂上に「月山神社」があり、古くから信仰の対象とされてきました。また、珍しい高山植物や、オコジョなどの希少動物が確認されており、天然記念物の天然保護区域に指定。また、残雪が豊富なことから、夏スキーも楽しめるようです。月の山と書いて「がっさん」と読むことからも、カッコいいと思われたのかもしれませんね。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
あなたが行ってみたい「日本の離島」はどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う三重県の市町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 三重県 ねとらぼリサーチ