【20代が選ぶ】「街並みがきれい」だと思う政令指定都市ランキングTOP16! 第1位は「名古屋市」【2024年最新投票結果】
政府によって指定される、人口50万人以上の市である「政令指定都市」。それぞれが充実した都市機能を持つなかで、周辺の自然環境との共生や美しい景観の形成を掲げて街づくりを進める都市も少なくありません。
そこで今回ねとらぼでは、2024年7月12日から7月20日まで「『街並みがきれい』だと思う政令指定都市は?」というテーマでアンケートを実施しました。全国で20ある政令指定都市のうち、街並みのきれいさにおいて高く評価されたのはどこだったのでしょうか。
今回は投票をいただいたうち、「20代の男女」からの投票100票を基にした結果を紹介します。それではランキングを見てみましょう!
調査概要
調査期間 | 2024年7月12日〜7月20日 |
---|---|
有効回答数 | 100票 |
質問 | 「街並みがきれい」だと思う政令指定都市は? |
【20代が選ぶ】「街並みがきれい」だと思う政令指定都市ランキング
第2位:熊本市
第2位には、同率で2都市が選ばれました。1つ目は「熊本市」です。日本最南端の政令指定都市である熊本市。「水の国」「森の都」と称されるほど自然に恵まれ、市内全域の水道水を地下水で賄う世界的にも珍しい都市です。
熊本県では、優れた建築物の創造を通じて地域の魅力向上を図る「くまもとアートポリス」プロジェクトを推進。熊本市内には隈研吾氏がプロデュースした「浜田醤油 うさぎカフェ」など、現代的でデザイン性の高い建築物が数多く存在しています。
第2位:広島市
同率第2位の2つ目は「広島市」でした。中国・四国地方最多の人口を誇る広島市。映画「ドライブ・マイ・カー」のロケ地にもなった「広島市環境局中工場」や、2022年に新たに誕生した広島駅南口のランドマーク「広島JPビルディング」など、洗練されたデザインの施設が次々と誕生しています。
そんな広島市は「水の都」と称されるほど、水と緑に恵まれた自然豊かな都市です。市内には6本の川が流れ、瀬戸内海に面した地理的特性から、青い海と島々が織りなす美しい景観が広がっています。
第1位:名古屋市
第1位は「名古屋市」でした。日本三大都市の一つである名古屋市。名古屋駅周辺にそびえ立つ「JRセントラルタワーズ」や栄地区に位置する「オアシス21」などは、名古屋の都市景観を象徴する存在となっています。
一方で、戦国三英傑のゆかりの地ということもあり、市内には武家文化を伝える遺産や施設が点在。四間道や有松地区などは、石畳の道や白壁の蔵、伝統的な町家など江戸時代の面影を色濃く残しています。こうした、歴史と近代性が融合した街並みが高く評価されたのかもしれません。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第10位:北九州市
第10位:さいたま市
第10位:堺市
第10位:浜松市
第10位:相模原市
第10位:福岡市
第10位:札幌市
第7位:岡山市
第7位:大阪市
第7位:横浜市
第5位:京都市
第5位:仙台市
第4位:神戸市
第2位:熊本市
第2位:広島市
第1位:名古屋市
投票結果(票数)
順位 | 項目名 | 票数 |
---|---|---|
1 | 名古屋市 | 26 |
2 | 広島市 | 25 |
熊本市 | 25 | |
4 | 神戸市 | 5 |
5 | 仙台市 | 3 |
京都市 | 3 | |
7 | 横浜市 | 2 |
大阪市 | 2 | |
岡山市 | 2 | |
10 | 札幌市 | 1 |
福岡市 | 1 | |
相模原市 | 1 | |
浜松市 | 1 | |
堺市 | 1 | |
さいたま市 | 1 | |
北九州市 | 1 |
参考
- レトロクラシカルな風情が残る街「四間道」をお散歩名古屋旅(Histrip)
- 【なごや留学ガイド】なごやってどんな街?(名古屋市)
- 名古屋で味わう伝統美。日本遺産「有松」を巡ろう。(名古屋市公式観光情報 名古屋コンシェルジュ NAGOYA CONCIERGE)
- 名古屋の“歴史まち”スポットをふらりと歩いてみた。~有松・文化のみち・揚輝荘・四間道~(LIFULL HOME’S PRESS)
- 観光(公益財団法人 広島観光コンベンションビューロー)
- まるで未来都市のような「広島市環境局中工場」。“魅せる”ごみ処理施設で環境問題を発信(LIFULL HOME’S PRESS)
- ついに完成した「広島JPビルディング」広島駅前の新たなランドマークに(リージョナルキャリア)
- 進化する広島駅前 「広島JPビルディング」完成 新たなランドマーク(RCC)
- 広島市(Wikipedia)
- 水前寺江津湖公園について(熊本市水前寺江津湖公園)
- 森の都くまもと紹介(森の都「くまもと」)
- 水の都 くまもと『蛇口をひねればミネラルウォーター』な話(FURUSATO)
- くまもとアートポリス(Wikipedia)
- 熊本市のタウン情報/ご当地あれこれ検索(ホームメイト)
- What is アートポリス?くまもと建築巡り!(もっと!もーっと!くまもっと。)
- 政令指定都市|きょうのことばセレクション(日経をヨクヨムためのナビサイト)