第1位:カワサキ・Z900RS SE
advertisement
解説
第1位は、カワサキの「Z900RS SE」でした。2022年に発売されたモデルで、Z900RSの上級版として登場しました。
同車は、ブレンボ社製のフロントブレーキパッケージと、オーリンズ製のハイグレードリヤショックを装備しており、より上質な乗り心地や操作性の高さを実現。2025年モデルでは、フューエルタンクとサイドカバーにハイリーデュラブルペイントを採用した、「メタリックフラットスパークブラック×メタリックマットカーボングレー」のボディーカラーとなっています。
advertisement
調査概要
調査期間 | 2024年9月~2024年11月 |
---|---|
算定基準 | ・国内主要4メーカーが、国内で販売しているバイク(2025年1月現在・逆輸入車を除く) ・新車販売価格は2025年1月現在の価格を基準。カラー等により価格が複数ある場合は、最安値を基準に算定 ・モデルチェンジが実施された場合は、最新モデルのみを対象とする ・期間内に、バイク未来総研独自の規定台数に達する流通があるバイクを対象とする |
指標 | オークションで売却した際の落札金額の平均値と、新車販売価格を基に算出したポイントを「リセール・プライス」とする |
(出典元:バイク未来総研、第51回『リセール・プライス』ランキングを発表!『カワサキ・Z900RS SE』が初の首位獲得!)
参考
- Kawasaki Z900RS(株式会社カワサキモータースジャパン)
- 2025年式Z900RS SEのカラー、発売日、価格、諸元などを知りたい。 | FAQ よくあるご質問(株式会社カワサキモータースジャパン)
- カワサキからZ900RS CAFE NEWグラフィック登場!Z900RS、Z900RS SEはカラーを継続し販売(株式会社カワサキモータースジャパン)
- カワサキが「Z900RS SE」を発売! シリーズ初の上級グレードはオーリンズ&ブレンボでサスペンションとブレーキを強化(webオートバイ)
- 新型アドベンチャーモデル「X-ADV」を発売(Honda 企業情報サイト)
- 大型クロスオーバーモデル「X-ADV」の一部外観変更と装備充実を行い発売(Honda 企業情報サイト)
コメントを見る/書く
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.