【50代女性が選ぶ】マジでうまいと思う「レトルトカレー」ランキングTOP33! 第1位は「カレーマルシェ(ハウス食品)」【2月12日はレトルトカレーの日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日、2月12日は「レトルトカレーの日」です。1968年のこの日、日本初のレトルトカレー「ボンカレー」が発売されたことを記念し、大塚食品が制定。この日には、「ボンカレー」をはじめ、さまざまなレトルトカレーを取り扱う企業やスーパーでフェアやキャンペーンが開催されています。

 そこで今回はレトルトカレーの日を記念して『【50代女性が選ぶ】マジでうまいと思う「レトルトカレー」ランキング』を紹介します。

 50代女性から「マジでうまい」と思われているのは、どのレトルトカレーだったのでしょうか? さっそく結果を見ていきましょう!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

調査期間2024年6月14日~6月22日
有効回答数 154票
質問「マジでうまい」と思うレトルトカレーは?
advertisement

【50代女性が選ぶ】マジでうまいと思う「レトルトカレー」ランキング

画像はイメージです(画像:写真AC
advertisement

第2位:銀座カリー(明治)

出典:Amazon.co.jp
明治 銀座カリー 中辛 180g×5個"

明治 銀座カリー 中辛 180g×5個

2,650円(03/27 23:27時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第2位は、明治の「銀座カリー」でした。1930年に発売された「キンケイ・ギンザカレー」の復刻版で、1994年に発売された商品。ドミグラスソースをベースにした英国風カレーが特徴です。

 中辛は香り立つ二段仕込みのブイヨンをベースに、炒めたまねぎとバターで薄切りビーフのうまみを引き立てています。中辛・辛口といった定番の味だけでなく、食べごたえあるひき肉が使われた「銀座キーマカリー」やワンランク上の洋食カレー「銀座カリースペシャリテ」など種類も豊富です。

第1位:カレーマルシェ(ハウス食品)

出典:Amazon.co.jp

 第1位はハウス食品の「カレーマルシェ」でした。1983年に発売されたロングセラー商品。やわらかなビーフとたっぷりのマッシュルームを、ブイヨンや生クリームなどのコクのあるまろやかな味わいのソースで煮込んだ欧風カレーです。

 ラインアップは甘口・中辛・辛口の3種類。レンジで箱ごと温められるので、より手軽に食べられるのも魅力的ですよね。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「カレー」のアクセスランキング