球場飯がおいしい「12球団の本拠地球場」ランキング! 第1位は「東京ドーム」【2025年最新調査結果】
INDEX
球場飯は、スポーツ観戦の楽しみを引き立てる重要な要素です。選手にちなんだ特別メニューや、地域の名物料理が多く提供されています。観戦の合間に味わう球場ならではの食事は、試合の興奮と相まって忘れられない思い出となり、スタジアム体験を完璧なものにしてくれますよね。
ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、「球場飯がおいしい12球団の本拠地球場はどこ?」というテーマでアンケートを実施しました。
「球場飯がうまい」と支持を集めたプロ野球12球団の本拠地球場は、どこだったのでしょうか。さっそく、ランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月5日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1491票 |
球場飯がおいしい「12球団の本拠地球場」ランキング

第2位:横浜スタジアム
第2位は、得票率12.6%の「横浜スタジアム」でした。通称「ハマスタ」のグルメは、バラエティ豊かな食事が楽しめるのが特徴です。定番のハマスタ名物「みかん氷」や崎陽軒の「シウマイ弁当」に加え、「目玉チャーハン」や「青星寮カレー」といったオリジナルメニューも充実しています。
球場飯として人気の高いカレーや丼もの、麺類はもちろん、ビールに合うおつまみも豊富です。
第1位:東京ドーム
第1位は、得票率15.1%の「東京ドーム」でした。野球観戦やイベントをさらに盛り上げる多彩なグルメが楽しめます。特に1階コンコースにある「グルメストリート」は、30店舗が軒を連ねる食のエリアで、国際色豊かな料理やスイーツなどさまざまなジャンルを味わえます。
グルメストリートでは、アメリカンフードから串カツ、タピオカ、焼肉、餃子、ピザ、鉄板焼き、韓国料理、タイ料理、お好み焼き、クリスピーチキンバーガーなど、バラエティ豊かなメニューがそろっています。さらに、各店舗が工夫を凝らした限定メニューや季節限定メニューも登場します。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第12位:ベルーナドーム
第11位:MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島
第10位:ZOZOマリンスタジアム
第9位:バンテリンドーム ナゴヤ
第8位:楽天モバイルパーク宮城
第7位:みずほPayPayドーム福岡
第6位:明治神宮野球場
第5位:京セラドーム大阪
第4位:エスコンフィールドHOKKAIDO
第3位:阪神甲子園球場
第2位:横浜スタジアム
第1位:東京ドーム
調査結果
順位 | 球場名 | 割合 |
---|---|---|
1 | 東京ドーム | 15.1% |
2 | 横浜スタジアム | 12.6% |
3 | 阪神甲子園球場 | 11.2% |
4 | エスコンフィールドHOKKAIDO | 9.5% |
5 | 京セラドーム大阪 | 9.2% |
6 | 明治神宮野球場 | 7.5% |
7 | みずほPayPayドーム福岡 | 7.4% |
8 | 楽天モバイルパーク宮城 | 7.0% |
9 | バンテリンドーム ナゴヤ | 6.0% |
10 | ZOZOマリンスタジアム | 5.8% |
11 | MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島 | 5.1% |
12 | ベルーナドーム | 3.6% |
調査概要
アンケート実施日 | 2025年3月5日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1491票 |