ねとらぼ

第2位:坊っちゃん団子(つぼや菓子舗)

advertisement

解説

 同率第2位の1つ目は「坊っちゃん団子(つぼや菓子舗)」で、得票率は12.1%でした。1883年に初代店主が開いたつぼやを起源とする菓子店のお団子です。

 そんな坊っちゃん団子は、明治の終わり頃に、小説「坊っちゃん」を読んだ2代目店主が、漱石が食べた湯ざらし団子をヒントに作ったもの。抹茶あん・白あん・小豆あんで柔らかな求肥(ぎゅうひ)餅を包んであり、それを串にさしています。あんの原料も厳選されており、風味豊かな味わいとなっています。

advertisement

第2位:ハタダ栗タルト(ハタダ)

画像:畑田本舗
advertisement

解説

 同率第2位の2つ目は「ハタダ栗タルト(ハタダ)」でした。1933年に創業した菓子店で、これまでに何度もモンドセレクションで金賞を受賞しています。

 同店では、戦後まもなくタルトの販売を始め、1975年にハタダ栗タルトを発売しました。2018年にはリニューアルを実施し、よりおいしく味わえるよう進化。1994年には「第22回全国菓子大博覧会」で「名誉総裁賞」を受賞するなど、その確かな味わいが高く評価されています。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.