「県庁所在地名を聞いても県名がパッと思い浮かばないと思う都道府県」ランキングTOP20! 第1位は「群馬県」【2024年最新調査結果】
日本には47の都道府県があり、それぞれ個性的な特徴を持っています。なかには都市の知名度やブランド力が高く、県庁所在地を聞いても県名がすぐに思い浮かばないこともあるのではないでしょうか。
そこで、ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」の協力のもと、全国の男女を対象に「県庁所在地名を聞いても県名がパッと思い浮かばないと思う都道府県」というテーマでアンケート調査を実施しました。
多くの人から「県庁所在地名を聞いても県名がパッと思い浮かばない」と思われているのは、どの都道府県だったのでしょうか。さっそくランキングを見ていきましょう!
調査概要
アンケート実施日 | 2024年12月4日 |
---|---|
調査対象 | 全国の男女 |
有効回答数 | 1500票 |
「県庁所在地名を聞いても県名がパッと思い浮かばないと思う都道府県」ランキング

第5位:滋賀県

第5位は、得票率6.1%の「滋賀県」でした。
近畿地方に位置する滋賀県は、県土の約6分の1を日本最大の湖「琵琶湖」が占める、自然環境に恵まれたエリアです。新幹線が利用できるため、東京駅から米原駅まで約2時間10分と交通アクセスも良好。三重の天守が美しい国宝「彦根城」や、競技かるたの聖地「近江神宮」、体験型の博物館「滋賀県立琵琶湖博物館」などの観光スポットも点在しています。
そんな滋賀県の県庁所在地は「大津市」。県庁所在地名と都道府県名が異なる点はもちろん、同じく近畿地方に位置する三重県の県庁所在地「津市」と混同しやすいところも、県名がパッと思い浮かばない理由ではないでしょうか。
第4位:茨城県

第4位は、得票率6.3%の「茨城県」でした。
関東地方に位置する茨城県は、豊かな自然環境や、東京との良い距離感など、さまざまな魅力にあふれるエリアです。電車やバスのほか、空路や高速道路なども整備されているため、県内はもちろん東京への交通アクセスも良好。一面のネモフィラで知られる「国営ひたち海浜公園」や、神秘的なパワースポット「大洗磯前神社」、世界一高い青銅製仏像「牛久大仏」などの観光スポットも点在しています。
そんな茨城県の県庁所在地は「水戸市」。県庁所在地名と県名が異なることに加え、「水戸納豆」や「水戸黄門」など、「水戸」という地名のブランド力がとても高いことが、県名を連想させにくい要因ではないでしょうか。
第3位:栃木県

第3位は、得票率7.1%の「栃木県」でした。
関東地方に位置する栃木県は、世界遺産に登録された「日光東照宮」や、日本三大名瀑の「華厳の滝」、ユネスコ無形文化遺産の「結城紬」など、さまざまな魅力のあるエリアです。奥日光のラムサール条約湿地をはじめとする豊かな自然環境に加え、鬼怒川温泉などの温泉地にも恵まれているほか、「宇都宮餃子」や「いもフライ」などのご当地グルメが楽しめるところも魅力です。
そんな栃木県の県庁所在地は「宇都宮市」。宇都宮市は「餃子のまち」として高いブランド力を誇っているほか、さらなるブランド力の向上を目的に、ブランド戦略「宇都宮プライド」に取り組んでいます。県庁所在地名と県名が異なることに加え、そんな宇都宮市単独の知名度の高さが、県名と結びつかない要因のひとつではないでしょうか。
第2位:島根県

第2位は、得票率7.3%の「島根県」でした。
中国地方の北部に位置する島根県は、1527年から1923年まで稼働していた国内最大級の銀山「石見銀山」を有し、銀の産出で世界経済に影響を与えた歴史を持つエリアです。さまざまな神話の舞台としても知られ、本殿が国宝に指定されている「出雲大社」や「松江城」などの観光名所も点在。出雲そばやあご野焼きなどのご当地グルメも楽しめます。
そんな島根県の県庁所在地は「松江市」。愛媛県の松山市や香川県の高松市など「松」という漢字を含む地名が多くあることや、都道府県名と異なる県庁所在地名を持っているところも、県名がパッと思い浮かばない要因のひとつではないでしょうか。
第1位:群馬県

第1位は、得票率8.2%の「群馬県」でした。
関東の北西部に位置する群馬県は、豊かな自然に恵まれながら、都心部へのアクセスにも優れたエリアです。自然湧出量日本一を誇る「草津温泉」をはじめ、複数の温泉地を有する「温泉王国」としても有名。ひもかわうどんや水沢うどんなど、小麦粉を使った豊富なご当地グルメも魅力です。
そんな群馬県の県庁所在地は「前橋市」。都道府県名と県庁所在地名が異なることに加え、新幹線停車駅である高崎駅を有する高崎市が同県内にあるところなども、県庁所在地名と県名を結びつけにくい要因かもしれませんね。
ランキングの全順位は、以下からご覧ください!
第20位:徳島県

第19位:埼玉県

第18位:福島県

第17位:富山県

第16位:青森県

第15位:山梨県

第14位:宮城県

第13位:山形県

第12位:福井県

コメントランキング
邦楽史上最高の「ガールズバンド」は?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
他県の人にもおすすめしたい「ご当地Vtuber」は?【人気投票実施中】(投票) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「オフコース」の好きなシングル曲はどれ?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
【小田和正】あなたが歌詞が好きだと思うシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「TM NETWORK」で好きなシングル曲はなに?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | 芸能人 ねとらぼリサーチ