ねとらぼ

第10位:カローラII

advertisement

第9位:セリカ

advertisement

第8位:カムリ

advertisement

第7位:ランドクルーザー60

第5位:ランドクルーザー70

第5位:カローラ

第4位:スープラ

第3位:セルシオ

第2位:ランドクルーザー80

解説

 第2位は「ランドクルーザー80」で、得票率は8.9%でした。1989年に登場した、60系の後継車。このモデルからステーションワゴン(乗用車、8名乗り)仕様も設定されました。

 同車は、海外市場での商品力を強化するため、サイズを一回り大きくし、デザインや装備も高級SUVとして恥じないものとしています。リジッドアクスル式サスペンションにはコイルスプリングを採用し、乗り心地も向上。上級モデルにはセンターデフ付きのフルタイム4WDが用意され、高い性能と耐久性が評価されました。

第1位:クラウン

解説

 第1位は「クラウン」で、得票率は10.3%でした。1955年に登場し、現在も販売されているトヨタを代表する高級車です。1980年代には6代目・7代目・8代目モデルが販売されました。

 そんなクラウンは、格調や気品を重んじたモデルで、なかでも7代目のキャッチフレーズ「いつかはクラウン」はあまりにも有名です。1988年9月発売の8代目「130系」モデルでは日本初となるトラクションコントロールも用意。エレクトロマルチビジョンや後席用カラー液晶テレビなど、当時としては先進的な装備類も人気でした。

調査結果

順位車名割合
1クラウン10.3%
2ランドクルーザー808.9%
3セルシオ8.0%
4スープラ7.5%
5カローラ7.0%
ランドクルーザー707.0%
7ランドクルーザー605.6%
8カムリ4.7%
9セリカ4.2%
10カローラII3.8%
11MR23.3%
カリーナ3.3%
13ソアラ2.8%
カローラFX2.8%
15マークII2.3%
カローラレビン2.3%
カリーナED2.3%
ハイラックスサーフ2.3%
19クラウン・ステーションワゴン1.9%
20クレスタ1.4%
チェイサー1.4%
スターレット1.4%
ライトエースワゴン1.4%
24コロナ0.9%
カローラワゴン0.9%
26スプリンター0.5%
スプリンタートレノ0.5%
ビスタ0.5%
スプリンターカリブ0.5%

調査概要

アンケート実施日2025年3月26日
調査対象全国の40代
有効回答数213票

参考

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.