ねとらぼ
2025/06/16 14:50(公開)

長崎県の「洋菓子」の名店10選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】

 ショーケースに並ぶ魅惑的なケーキの数々に心ときめく「洋菓子」店。家族や友人への手土産目的で立ち寄ったところ、つい自分用にも買ってしまった経験がある人もいるのではないでしょうか。長崎県にはSNS映えするケーキが話題のスイーツショップや、カフェスペースを併設したケーキ店などが存在しています。

 そこで今回は「長崎県の洋菓子の名店」というテーマで、おすすめのお店をピックアップして紹介しましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

長崎県の「洋菓子」の名店

画像はイメージです(画像:PIXTA

 西海市にある「お菓子のいわした」は、市外からの客も多く訪れるスイーツショップ。同店では「バス停シリーズ」と称して、かわいらしい見た目の映えるスイーツを創作しており、各スイーツは公式インスタグラムでも紹介しています。

 「フランス菓子 コアンコアン」は、長崎市の観光スポット「大浦天主堂グラバー邸」のそばにあるパティスリー。旬のフルーツをあしらったケーキや、手作りの焼き菓子を販売しており、キャラクターケーキなどの特注デコレーションケーキにも対応しています。

 諫早市にある「cake&cafe 15tsubo」は、カフェスペースを併設したケーキ屋です。ショートケーキは定番から季節限定のものまで、常時約20種類を用意。2階のカフェルームからは小ヶ倉ダムを一望しながら、ゆったりとした時間を過ごせます。

 温泉地として有名な雲仙市にある「オカモト・シェ・ダムール小浜本店」も、2階のカフェスペースからの眺めが魅力のパティスリー。基本的に毎日ケーキバイキングを開催しており、心行くまで自慢のケーキを楽しめます。

 このほかにも、長崎県には魅力的な洋菓子店がたくさんあります。あなたが長崎県の洋菓子の名店だと思うお店はどこでしょうか? ぜひ、下のコメント欄よりご投票をお願いします!

advertisement

投票方法

 投票は、この記事のコメント欄に直接書き込む方式でお願いします。集計のため、投票したい項目は下の「名前欄」に記入してください。上の「本文欄」では、投票した理由を教えてください。

名前欄に「投票したい項目」、本文欄に「投票理由」

(例)
【本文欄】ショートケーキとアップルパイがお気に入りです!
【名前欄】フランス菓子 コアンコアン

 編集部が選んだ「長崎県の洋菓子」10選は、次のページからご覧ください!

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.