ねとらぼ
2025/06/18 16:30(公開)

【男性に聞いた】買ってきてほしい「鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキングTOP15! 第1位は「鳩サブレー(豊島屋)」【2025年最新調査結果】

 歴史のある街並みと、由比ヶ浜を中心に海も堪能できることで観光地として人気の「神奈川県鎌倉市」。都内から行きやすい立地にあり、日帰りで旅行する人も多いのではないでしょうか。

 ねとらぼでは、アンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「買ってきてほしい鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)は?」というアンケートを実施しました。鎌倉には古くから営業する和菓子店をはじめとした、お土産店が点在しています。果たして、全国の男性から人気が高いのは、どのお店の商品だったのでしょうか?

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年3月26日
調査対象全国の男性
有効回答数1098票
advertisement

【男性に聞いた】買ってきてほしい「鎌倉のお土産(お菓子・スイーツ)」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:鎌倉どら焼(三日月堂花仙)

画像:三日月堂花仙

 第2位には、「三日月堂花仙」が販売する「鎌倉どら焼」が選ばれました。得票率は11.8%です。三日月堂花仙は、北鎌倉駅を降りて鎌倉へ向かう途中にある和菓子店で、1992年に現在の場所へ移転しました。

 名物の「鎌倉どら焼」は、昔ながらの製法を使って特注の銅板で一枚ずつ手焼きで仕上げる一品。一級和菓子職人たちが丹精込めて作っており、神奈川県指定銘菓に選ばれています。お店には広い喫茶室も用意され、ゆっくりと甘味を楽しめるのも魅力です。

第1位:鳩サブレー(豊島屋)

画像:豊島屋

 第1位には、「豊島屋」が販売する「鳩サブレー」が得票率13.5%で選ばれました。豊島屋は1894年に鎌倉で創業した老舗です。鳩サブレ―は明治生まれのお菓子で、鎌倉を代表する銘菓として広く知られています。

 2024年8月10日の「鳩の日」に創業130年記念で「鳩サブレー 1枚入缶セット」を限定販売したり、2025年3月6日を「鳩サブローの日」として1日限りオンラインストアで鳩グッズを販売したりと、さまざまな企画・キャンペーンも話題になっています。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.