ねとらぼ
2025/06/15 11:20(公開)

【男性に聞いた】「買ってきてほしい軽井沢土産」ランキングTOP29! 第1位は「アップルパイ『信州りんご』(APPLE PIE lab 軽井沢)」【2025年最新調査結果】

 長野県の中東部にある「軽井沢」は、都心に近く高原の避暑地として人気です。メインストリートの旧軽井沢銀座通りを中心にご当地のお土産を売っているお店も多く、観光客から愛されています。

 ねとらぼではアンケートサイト「ボイスノート」協力のもと、全国の男性を対象に「買ってきてほしい軽井沢土産はどれ?」というアンケートを実施しました。多くの店舗が営業している軽井沢で、男性から人気が高いのはどの商品だったのでしょうか? さっそく、ランキングを見ていきましょう。

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

advertisement

調査概要

アンケート実施日2025年4月30日
調査対象全国の男性
有効回答数1053票
advertisement

【男性に聞いた】「買ってきてほしい軽井沢土産」ランキング

画像:写真AC
advertisement

第2位:信州十割そば(軽井沢旬粋)

画像:旬粋オンラインショップ

 第2位は、「軽井沢旬粋」が販売している「信州十割そば」でした。軽井沢旬粋は、軽井沢プリンスショッピングプラザのスーベニアコート内にある店舗で、定番から希少なものまで10種類以上の信州そばを販売しています。

 なかでも人気なのが、麺とつゆがセットになった商品「信州十割そば」です。そばはつなぎを使わず丁寧に仕上げられており、そば本来の味を楽しめる一品。夏はざるそば、寒い季節はかけそばがおすすめの食べ方です。

第1位:アップルパイ「信州りんご」(APPLE PIE lab 軽井沢)

画像:APPLE PIE lab 軽井沢

 第1位に輝いたのは、「APPLE PIE lab 軽井沢」が販売している「アップルパイ『信州りんご』」でした。「APPLE PIE lab 軽井沢」は、さまざまな種類のアップルパイを販売している専門店で、りんごの王様と呼ばれる品種・ふじりんごをメインに使用しています。

 商品は、独自の製法で煮詰め食感を残したりんごの深い味わいが魅力。ふじりんごは、アップルパイに使われることが少ない品種で、珍しいメニューが食べられると人気です。

 ランキングの全順位は、以下からご覧ください!

第29位:オリジナルジャム(Karuizawa Vegetable ココペリ)

出典:Amazon.co.jp

第28位:花いんげん豆 味付缶詰(山崎農園)

画像:山崎農園

第27位:醤油豆(酢重正之商店)

画像:酢重正之商店オンラインショップ

第26位:プリンジャム(セルフィユ軽井沢)

画像:セルフィユ軽井沢

第25位:なめ味噌(酢重正之商店)

画像:酢重正之商店オンラインショップ

第24位:みすず飴(飯島商店)

画像:飯島商店

第23位:パルフェバターサンド(バターサンドラボ軽井沢)

画像:バターサンドラボ軽井沢

第22位:具マヨ(軽井沢ファーマーズギフト)

画像:軽井沢ファーマーズギフト

第21位:ショコラブレッド(ブランジェ浅野屋)

画像:浅野屋オンラインショップ

第20位:コーヒー(丸山珈琲)

画像:丸山珈琲 MARUYAMA COFFEE

第18位:ころころくるみ(和泉屋 傳兵衛)

画像:和泉屋菓子店

第18位:コーヒー(ミカド珈琲)

画像:ミカド珈琲オンラインストア

第16位:コーヒーゼリー(ミカド珈琲)

画像:ミカド珈琲

第16位:フルーツジャム(沢屋)

画像:沢屋
Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.