
「サテライト制作のテレビアニメ」人気ランキングTOP20! 1位は「マクロスF」【2021年投票結果】
INDEX
設立翌年の1996年に、世界初の全編デジタルアニメーションによるテレビアニメシリーズ「ビット・ザ・キューピッド」の制作を手がけるなど、デジタルアニメーションに特化したアニメ制作会社として知られる「サテライト」。ねとらぼ調査隊では、そんなサテライトのテレビアニメ作品で人気投票を実施しました。
投票期間は、2021年9月15日から9月21日までで、総数1726票の投票をいただきました。ありがとうございます! それでは、結果を見ていきましょう。
第10位:「しゅごキャラ!」シリーズ

第10位は「『しゅごキャラ!』シリーズ」。PEACH-PITによる同名漫画が原作のテレビアニメ作品です。口下手な性格などが災いして、クール&スパイシーというイメージがついてしまったことに悩む小学生・日奈森あむが、“なりたい自分”が形になった存在である3人の「しゅごキャラ」を授かることで物語が動き出します。
第9位:キスダム -ENGAGE planet-

第9位は「キスダム -ENGAGE planet-」。近未来を舞台に人類と異生物「ハーディアン」の戦いを描いたSFバトルアクションアニメです。
熱血漢の主人公・哀羽シュウは、ハーディアンに対抗する国際組織「N.I.D.F.」のパイロット候補で、恋人をハーディアンから守ろうとして戦死します。しかし、ハーディアンの出現に関わるとされる遺物「死者の書」の力により蘇生。それによってハーディアンとの戦いを宿命づけられた「ネクロダイバー」として覚醒し、過酷な運命を背負うことになります。
第8位:ノエイン もうひとりの君へ

第8位は「ノエイン もうひとりの君へ」。3DCGを活用した演出や、各話で作画を変化させるといった独特の試みを取り入れたことで注目を集めた意欲作です。メインキャラクターたちが、別の次元からやってきた「もう一人の自分」と対峙する壮大なストーリーには、とても重みがありました。
第7位:モーレツ宇宙海賊

第7位は「モーレツ宇宙海賊(パイレーツ)」。笹本祐一さんのSF小説『ミニスカ宇宙海賊』を原作とするテレビアニメ作品です。海明星(うみのあけほし)に住む普通の高校生の主人公・加藤茉莉香が、父の後を継いで宇宙海賊船「弁天丸」の船長となり、女子高生兼宇宙海賊として活躍する物語です。2014年には劇場版も公開され、こちらもサテライトが制作を担当しました。
第6位:WHITE ALBUM2

第6位は「WHITE ALBUM2」でした。アダルトゲームブランド「Leaf」からリリースされた成人向け恋愛アドベンチャーゲームをもとに制作されたアニメです。PlayStation 3版に収録されている「introductory chapter」が原作となっています。主人公の北原春希、学校のアイドル小木曽雪菜、音楽の天才である冬馬かずさがバンドを組むことになり、やがて巻き起こる切ない三角関係が人気となりました。
第5位:創聖のアクエリオン

第5位は「創聖のアクエリオン」。人気アニメ「マクロス」シリーズをヒットに導いた河森正治さんの作風を強く感じられるSFロボットアニメで、「あなたと合体したい」という強烈なキャッチコピーも話題となりました。物語やキャラクターはもちろん、「創聖のアクエリオン」をはじめとするテーマソングも人気があります。2012年に放送された続編の「アクエリオンEVOL」、2015年に放送された新シリーズ作品「アクエリオンロゴス」の制作にも、サテライトが携わっています。
第4位:「戦姫絶唱シンフォギア」シリーズ

第4位は「『戦姫絶唱シンフォギア』シリーズ」。「マクロス」シリーズと並ぶ「歌と戦闘」がテーマの作品で、音楽プロデューサーの上松範康さんとゲームクリエイターの金子彰史さんの「すべての中心に音楽が据えられた作品を作りたい」という思いから生まれました。第1話からのハードな展開に驚いた人も多いのではないでしょうか。2019年に放送された第5期「戦姫絶唱シンフォギアXV」まで続く人気シリーズとなりました。
第3位:AKB0048

第3位は「AKB0048」でした。得票数は143票で、得票率は8.3%。実在のアイドルグループ「AKB48」をテーマにした作品です。芸能活動が禁止された世界を舞台に、かつて存在したアイドルグループ「AKB48」の名と魂を受け継ぐ少女たちが、非合法アイドルとして活動。一見、突飛にも思える設定ですが、綿密な取材に裏打ちされた描写はとてもリアルです。作中でたくさん使われたAKB48の楽曲も、シーンにぴったりでした。
第2位:マクロスΔ

第2位は「マクロスΔ」でした。得票数は166票で、得票率は9.6%。「マクロス」シリーズの特徴である可変戦闘機(バルキリー)が複数の陣営に対応した系統でデザインされ、歌姫は5人組ユニットの「ワルキューレ」が登場。三角関係は複数の関係が描かれ、恋愛以外の要素も盛り込まれるなど、多くの変化が見られました。作中では、シリーズを貫く設定の古代文明「プロトカルチャー」について掘り下げるストーリーが展開されました。2021年10月8日には「劇場版マクロスΔ 絶対LIVE!!!!!!」が公開予定です。
第1位:マクロスF

第1位は「マクロスF」でした。得票数は640票で、得票率は37.1%。「マクロス」シリーズ25周年記念作品として制作されました。
可変戦闘機、歌、三角関係というマクロスの特徴をしっかり押さえつつ、多数のセルフオマージュを盛り込んだシリーズ集大成のような作品です。主人公の少年パイロット・早乙女アルトと、シェリル・ノームとランカ・リーの2人の歌姫との学園生活、ランカの芸能界のサクセスストーリー、未知の地球外生命体「バジュラ」との交戦などが渾然一体となって描かれます。菅野よう子さんによる魅力的な楽曲とハイクオリティなメカ作画などもあって「マクロス」ファンの幅を広げました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
2025年もさらに活躍すると思う「第75回NHK紅白歌合戦出場歌手(白組編)」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「CDTVライブ!ライブ!3時間SP」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】 | 音楽 ねとらぼリサーチ
【Mステ】「ミュージックステーション(1月24日放送)」で良かったと思うアーティストは誰?【人気投票実施中】(投票) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う神奈川県の市区町村は?【人気投票実施中】(投票結果) | 神奈川県 ねとらぼリサーチ
次の朝ドラの主題歌を歌ってほしい「第75回NHK紅白歌合戦」出場歌手(白組編)は?【人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ