「漬物」がおいしいと思う都道府県はどこ?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 日本人にとって身近な存在である「漬物」。北海道の「ニシン漬け」や鹿児島の「パパイヤ漬け」など、地域ごとの特色が感じられるさまざまな漬物があります。

 そこで今回は「漬物がおいしいと思う都道府県はどこ?」というアンケートを実施します。あなたのお気に入りの漬物は、どの都道府県のものですか? まずは、投票対象の中から、漬物が有名な3県を紹介します。

advertisement

石川県

画像は「写真AC」より引用

 石川県ならではの漬物として知られるのは、「かぶらずし」「大根ずし」「ひねずし」など。その名のとおりカブを使った「かぶらずし」は、石川県の代表的な発酵食品で、塩漬けしたカブに、同じく塩漬けしたブリを挟んで発酵させた「なれずし」の一種です。正月料理としても提供されています。

advertisement

長野県

画像は「写真AC」より引用

 長野県では、「野沢菜漬け」が全国的な知名度を誇っています。日本三大漬け菜のひとつとして知られる野沢菜は、1983年に県から選択無形民俗文化財「信濃の味の文化財」に選ばれました。そのまま食べるだけではなく、炒めたりおにぎりの具材として使ったりする調理法も人気です。

advertisement

福岡県

画像は「写真AC」より引用

 福岡県を含めた九州地方では「高菜漬け」が有名です。高菜は野沢菜と同様、日本三大漬け菜のひとつで、福岡県の筑後地方南部では三池高菜の栽培が盛ん。九州の高菜漬けはやや辛みがあるものも人気で、そのまま食べるよりも、ラーメンや炒め物のトッピング・具材として使われるケースが多くみられます。

advertisement

「漬物」がおいしいと思う都道府県はどこ?

 特色ある漬物で知られる3県をご紹介しました。あなたの思う「漬物がおいしいと思う都道府県」はどこですか?

 お気に入りの漬物やおすすめの食べ方などがあれば、コメント欄にお寄せください。それでは下のアンケートより、ご投票よろしくお願いします!

画像は「写真AC」より引用

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「グルメ」のアクセスランキング