
【桃鉄】桃太郎電鉄シリーズ最凶の「ボンビー」ランキングTOP21! 第1位は「デストロイ号」【2021年最新投票結果】
ファミコン用のソフトとして発売されて以来、家族や友達みんなで一緒に楽しめるゲームとして人気を博している「桃鉄」こと「桃太郎電鉄」シリーズ。プレイヤーは鉄道会社の社長として、資産を増やしながら指定された駅や目的地を目指してサイコロを振って移動し、最終的にゲーム内の総資産が一番多かったプレイヤーが勝利となるゲームです。
中でも、「ボンビー」という貧乏神のキャラクターは桃鉄に必要不可欠。1位だった順位がボンビーに取り憑かれて最下位まで落ちてしまい悔しい思いをしたプレイヤーも多いでしょう。
そこで、2021年の2月11日から2月24日の間に、ねとらぼ調査隊では「あなたが一番イヤなボンビーはどれ?」というアンケートを実施しました。今回のアンケートでは、総数1261票の投票をいただきました。それでは、結果を見ていきましょう。
第3位:キングボンビー
第3位は142票を集めた「キングボンビー」でした。キングボンビーは「スーパー桃太郎電鉄II」で初登場したボンビーの1人。白塗りの顔に大きな唇、尖った歯が少し怖い印象の見た目をしており、凶悪な存在であることがわかりやすく伝わってきます。プレイヤーのサイコロを爆破して使用不能にしたり、大量のお金を失うマスだらけのボンビラス星へ連れていったりと非常に恐ろしいキャラクターです。
第2位:ハリケーンボンビー

第2位は219票を集めた「ハリケーンボンビー」でした。他のボンビーと違って細身でスラッとしており、宇宙人のような見た目をしているのが特徴的です。貧乏神が変身した姿で、取り憑いたプレイヤーの物件を吹き飛ばすだけでなく、周辺にいる別のプレイヤーの物件も吹き飛ばしてしまうので非常に厄介な存在です。
第1位:デストロイ号
第1位は713票を集めた「デストロイ号」でした。「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」にて初登場したキャラクター。不動明王風にリニューアルされたキングボンビーの顔が列車についた姿をしており、ボンビーの最凶形態とされています。移動先が任意で決められなくなり、通った道にある駅とその周辺の物件を破壊してしまうため、資産がなくなるスピードが恐ろしいほど早く、取り憑いていないプレイヤーも対策が必要なまさに最凶のボンビーです。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目