「楳図かずお」の漫画人気ランキングTOP24! 1位は「漂流教室」に決定!【2021年最新投票結果】
2021年12月12日から2021年12月18日までの間、ねとらぼ調査隊では「楳図かずおさんの好きな漫画は?」というアンケートを実施していました。
幅広い作風が魅力の楳図作品の中で、果たして一番人気はどの漫画なのでしょうか。今回のアンケートでは計714票の投票をいただきました。たくさんのご投票ありがとうございます! それでは結果を見ていきましょう。
第3位:わたしは真悟

第3位は「わたしは真悟」でした。得票数は80票、得票率は11.2%です。1982年から1986年にかけて青年漫画雑誌『ビッグコミックスピリッツ』で連載された作品です。
町工場で稼働していた産業用ロボットが、小学生の男女と接触したことにより自我に目覚め、進化を続けながら人間の悪意と対峙していく長編SF作品です。40年近く前の作品にもかかわらず、現代の人工知能やネット社会を予言したかのような内容には驚かされます。
第2位:おろち

第2位は「おろち」でした。得票率は11.3%で、3位とわずか1票差の81票を獲得しました。「おろち」は1969年から1970年にかけて少年漫画雑誌『週刊少年サンデー』で連載された作品です。
不老の少女・おろちがこの世をさまよいながら、人々の人生を観察したり、時には介入したりするオムニバス形式の作品。グロテスクな描写での恐怖ではなく、人間の内に秘めた狂気などを描写した現実的な恐ろしさには、思わずゾクゾクさせられます。
第1位:漂流教室

第1位は「漂流教室」でした。得票数は182票、得票率は25.5%です。「漂流教室」は、1972年から1974年にかけて少年漫画雑誌『週刊少年サンデー』で連載された作品。
文明が滅び荒廃した未来の世界に校舎ごと送られてしまった小学生たちが、必死に生き延びようとする姿を描いた不朽の名作。過酷な状況下でも、お互いを助け合って生き延びようとする様子に心を打たれます。登場する恐ろしい怪物だけでなく、人間同士の争いもまたシリアスな展開を生み、読者を引き込んでいきました。
コメントには「人生の中で一番好きな漫画です。あの頃にこんな漫画が存在した凄さ。結末は実はハッピーエンドという奥の深さ。何度も読み直してしまう漫画です」という声が寄せられました。
ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目