「2000年代のNHK朝ドラ」で一番好きな「夫役」は誰?【人気投票実施中】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 1961年に放送が始まったNHKの「連続テレビ小説」は、「朝ドラ」の通称で親しまれる国民的な番組です。2000年代には夫婦の仲むつまじい姿にフォーカスした作品が数多く誕生しました。

 そこで今回は『2000年代の朝ドラで一番好きな夫役はだれ?』というテーマの人気投票を実施します。ここではまず、特に人気の高い3人を解説します。

advertisement

福士誠治(純情きらり)

画像はNHKアーカイブスより引用

 2006年に放送された「純情きらり」は、昭和初期から戦中戦後という激動の時代を題材にした人間ドラマです。

 福士誠治さん演じる松井達彦は、八丁味噌蔵元の一人息子です。ヒロインの桜子と共にピアニストを目指しますが、家庭や時勢の影響で夢を諦めます。出征から帰還した後は、心に深い傷を負い、大好きだった音楽を聴くことすらできませんでした。しかし、桜子に励まされて徐々に自分らしさを取り戻します。終盤にはもう1人の主役として活躍。結核に侵される桜子の生きた証を残そうとします。

advertisement

小橋賢児(ちゅらさん)

画像はNHKアーカイブスより引用

 2001年に放送された「ちゅらさん」は、パート4まで制作されている人気作。沖縄と東京、2つの地での純愛を描いています。

 小橋賢児さんが演じた上村文也は、兄の死をきっかけに、内科医の道を進む青年です。幼い頃の約束を信じ続ける古波蔵恵里の姿に心打たれ、彼女と結婚。長男をもうけ、幸せな家庭を築きます。仕事面では地域医療に貢献。パート2以降、沖縄の小浜島に診療所を開設し、へき地医療に尽力しています。

advertisement

青木崇高(ちりとてちん)

画像はNHKアーカイブスより引用

 2007年から放送された「ちりとてちん」は、上方落語に憧れるヒロイン・喜代美の半生を描いた青春コメディーです。

 青木崇高さん演じる徒然亭草々は、中学卒業後に徒然亭一門に入った落語家です。入門前は、両親を亡くして親戚をたらい回しにされ、天涯孤独でした。つらい過去を抱えながらも、ひたむきに落語に熱中する努力家です。もともと数十分の話芸を一回で体得してしまう才能があったため、師匠の芸を継承する逸材へと成長。本格的な落語を披露するシーンはもちろんのこと、軽快な掛け合いも見所です。

advertisement

「2000年代のNHK朝ドラ」で一番好きな「夫役」は誰?

 このほかにも、数多くの魅力的な夫役が演じられてきた2000年代の朝ドラ。その中でも、あなたが一番好きな俳優さん(キャラクター)は誰ですか?

出典「Amazon.co.jp」
連続テレビ小説 ちゅらさん4【NHKスクエア限定商品】"

連続テレビ小説 ちゅらさん4【NHKスクエア限定商品】

3,663円(11/16 04:33時点)
Amazonの情報を掲載しています

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.