
【作品解説付き】女子の永遠の憧れ! あなたの好きなディズニープリンセスは誰?【人気投票実施中】
ディズニー映画に登場するプリンセスは、いつの時代も女の子の憧れの存在。1937年の「白雪姫」から、時代に合わせてさまざまなプリンセスが誕生してきました。
そこで今回ねとらぼ調査隊では、「あなたの好きなディズニープリンセスは誰?」と題した投票を行います。魅力的なプリンセスたちが多く、誰に投票するか迷いますが、あなたのイチオシプリンセスをぜひ教えてください。

今回は、数多くいるディズニープリンセスの中から「シュガー・ラッシュ:オンライン」に登場したプリンセス15人を、各作品の制作年順に紹介していきます。それでは、15人のプリンセスが登場する物語を振り返っていきましょう。
白雪姫
1937年に製作されたディズニー映画「白雪姫」の主人公である白雪姫は、可憐で純粋な心を持った美少女です。その美貌を妬む継母から命を狙われ、毒リンゴを食べてしまいますが、最後は王子様のキスで目覚め、幸せをつかみます。一目惚れした王子様と再会できるのを夢見る純粋無垢な女の子ですが、7人の小人をはじめとする周りの人々を虜にする、愛され上手な女性でもあります。
シンデレラ
シンデレラは幼い頃に両親を亡くし、継母と2人の連れ子に意地悪されながらも、いつか幸せになれると信じる健気な女の子です。そんなシンデレラを励ます妖精の魔法によって、美しくドレスアップしたシンデレラは、舞踏会へと出かけて王子に見初められます。12時で魔法が解けてしまうため、急いで帰ったシンデレラですが、片方の靴を落としてしまい……。家事全般をソツなくこなす働き者のシンデレラは、継母のいじめに耐える忍耐力と、希望を持ち続ける芯の強さを併せ持っています。
オーロラ
「眠れる森の美女」に登場するオーロラ姫は、輝く金髪とバラのように赤い唇を持つ美女。魔女マレフィセントから「16歳の誕生日の日没までに糸車で指を刺して死ぬ」という恐ろしい呪いをかけられてしまったことで、3人の妖精と森の奥で生活することに。16歳になったオーロラ姫は眠りにつくことになりますが、王子様のキスで奇跡が起こります。ロマンチストな一面も垣間見えるオーロラ姫は、気品あふれる正真正銘のプリンセスです。
アリエル
「リトル・マーメイド」の主人公・アリエルは、海の王国を治めるトリトン王の娘で、美しい歌声と容姿を持つ人魚の女の子。海の世界で仲間たちと楽しく暮らしながらも、人間の世界へ憧れています。エリック王子に恋をしたアリエルは、海の魔女と取引をして美しい声と引き換えに人間になりますが……。人魚姫であるアリエルは、かわいらしさはもちろん、活発で冒険心もあるプリンセスですね。
ベル
「美女と野獣」の主人公・ベルは、フランスの小さな町に住む容姿も心も美しい娘。読書と空想が大好きで、周りからはちょっと風変わりな女の子だと思われています。野獣に囚われた父を助けるために自分が身代わりになりますが、野獣にひもるむことなく、やさしく接することで野獣の心を変えていきます。ベルは外見で人を判断しない美しい心が際立っており、最も性格の良いプリンセスに挙げられることも。外見だけでなく内面も磨かれたお手本のようなプリンセスです。
ジャスミン
「アラジン」に登場するジャスミンは、王国の民の幸せをを願う、アグラバー王国の美しい王女。自立心と強い意志を持つジャスミンは、自由な人生に憧れ、人生を自らの手で切り開くことを願っています。決められた結婚ではなく愛した人との結婚を望み、アラジンが正体を偽っていたとわかっても、それを許す広い心を持つ女性です。
ポカホンタス
ポカホンタスは、ディズニープリンセスの中では唯一の実在した人物です。17世紀初頭のアメリカの先住民族、ポウハタン族の娘で、好奇心と豊かな知性に恵まれた、自然を愛する女性です。イギリスからやってきたジョン・スミスと恋に落ちますが、最終的に生まれ育った故郷かジョン・スミスとイギリスに行くか決断を迫られ、故郷に残ることを選びます。ディズニー映画には珍しくハッピーエンドで終わらない作品ですが、彼女が持つ勇敢さや芯の強さは、観る人の心に強く残るプリンセスです。
ムーラン
実写版映画が世界中で話題の「ムーラン」。古代中国を舞台に、高齢で足の悪い父に代わって従軍することを決意したムーランは、大事な髪を切り落とし、男装して戦地へ赴きます。ディズニー初のアジア系のプリンセスで、自ら戦いの地へ赴くなど、これまでのプリンセス像を大きく塗り替えたプリンセスでもあります。
ティアナ
「プリンセスと魔法のキス」に登場するティアナは、ニューオーリンズに住む料理が得意な女の子。亡き父に代わって、自分のレストランを持つことを夢見ています。そんな彼女の前に現れたのは、カエルの姿になってしまったナヴィーン王子。自身もカエルになってしまったティアナと王子は、魔法を解くために奮闘します。また、ティアナはディズニー映画初の黒人プリンセスとしても話題になりました。
ラプンツェル
ラプンツェルは、「塔の上のラプンツェル」の主人公。長くて美しい髪を持ち、その髪には彼女の特別な力が秘められています。子どもの頃にさらわれ、森の塔に閉じ込められていたラプンツェルは、その過酷な境遇とは裏腹に、好奇心旺盛でちょっぴりおてんばな女の子です。塔に忍び込んだフリンと出会い、彼とともに冒険に出ます。長い髪を三つ編みで編み下ろしたヘアスタイルは、ラプンツェル ヘアとして話題になりました。
メリダ
「メリダとおそろしの森」の主人公であるメリダは、馬を駆り、弓を射ることが大好きな活発な王女。本作は、古代スコットランドを舞台に、母と娘の絆、そして自分で運命を切り開いていくメリダの冒険を描いたファンタジー・アドベンチャーです。赤いくせ毛がトレードマークの、自由を愛する堂々とした雰囲気のプリンセスです。
ヴァネロペ
「シュガー・ラッシュ」に登場するヴァネロペは、天才レーサーにしてプリンセスでもある9歳の女の子。映画の主人公であるラルフと交流を深めていくことで、自分の正体を知ります。少々毒舌家ですが、根は優しく人懐っこい性格で、好奇心旺盛でワクワクすることが大好きです。日本のティーンエイジャーや、原宿ファッションなどを参考にしたキャラクターであることが公言されており、他のプリンセスとは少し異なる雰囲気のプリンセスでもあります。
エルサ
「アナと雪の女王」に登場するエルサは、アレンデール王国の長女。触れたものを凍らせたり、雪や氷を作る力を持ち、アナを危険にさらしたことからトラウマを抱えていました。優雅で落ち着きがあり、真面目な性格です。アナとの一件があってから内向的な性格になっていましたが、紆余曲折を経て明るさを取り戻していきます。プラチナブロンドの髪とアイスブルーのドレスがよく似合う美しいプリンセスです。
アナ
「アナと雪の女王」のもう一人の主人公、アナはエルサの妹でアレンデール王国の第二王女です。エルサとは対照的に楽観的で大胆な性格で、いざという時には勇敢な一面も垣間見えます。出会ってすぐハンス王子と婚約するなど、衝動的な側面も。自分を遠ざけるエルサにはなかなか素直になれませんでしたが、誰よりも姉思いの優しいプリンセスです。
モアナ
「モアナと伝説の海」の主人公、モアナは、モトゥヌイ島の村長の娘として生まれた女の子。いずれ父の跡を継ぎ、島のリーダーになることを期待されていますが、ちょっぴりプレッシャーも感じています。幼い頃から、海へ出ることを禁じられていたモアナですが、自分の運命を知り、大海原へと旅立ちます。その道中で悩み、傷つきながらもさまざまな苦難を乗り越えて、自分の道を切り拓いていくモアナの姿は、幅広い層から共感を得ています。
その他
自分のイチオシプリンセスは登場しましたか? 今回は、「シュガー・ラッシュ:オンライン」に登場するプリンセス15人を紹介しましたが、「自分の推しプリンセスがいない」という人は、その他を選んでコメント欄にお願いします。
アンケート

Amazonのアソシエイトとして、当サイトは適格販売により収入を得ています。