「卒業生の評価が高い」日本の大学ランキングTOP20! 1位は「京都大学」【2022年最新調査結果】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 ベネッセホールディングスは英国の教育専門誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション」(THE)と共同で、「THE世界大学ランキング日本版2022」を発表しました。

 今回はその中から、企業人事や研究者からの評判をもとに、どれだけ卒業生の活躍が期待できるかを算出した「教育成果」の高い大学ランキングを紹介します。

advertisement

第2位:北海道大学

画像:PIXTA

 第2位は「北海道大学」です。北海道にある国立大学で、大学全体の総面積日本1位を誇る広大なキャンパスを持ち、美しい自然の中でのびのびと学生生活を送れることでも人気。

 12の学部があり、人文・社会・自然科学のほぼ全ての領域をカバー。2000人あまりいる教員から、高度な専門分野を学ぶことができます。前進が「札幌農学校」だったこともあり、日本でも有数の研究環境がある「農学部」の人気が非常に高いのも特徴です。2022年の総合ランキングでは、日本6位にランクインしました。

advertisement

第1位:京都大学

画像:PIXTA

 第1位は「京都大学」。前年に続いての首位獲得となりました。日本トップクラスの難関大学である京都大学は、卒業生にノーベル賞受賞者を多数輩出するなど、日本をリードする研究者を育ててきた実績のある大学。

 伝統である「自由の学風」は、学生自身が何を学びたいか、どう学びたいかという意思を尊重し、サポートするというもので、この伝統が優秀な研究者を生み出していると言われています。自然と歴史的な街並みの中で落ち着いて学習に取り組めるのもポイント。総合ランキングでは5位にランクインしました。

関連動画

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「ライフ」のアクセスランキング