
「愚痴を言う人・言わない人」にはどんな傾向があるの? 詳しく解説
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように—ニッポン放送『羽田美智子のいってらっしゃい』。テーマは「解決と共感」です。

解説
奥さんや女性からの相談に対して、旦那さんなどの男性は一般的に話を聞くよりも、「解決」を最優先する傾向にあると言われています。
ただし、すべての男性が解決を最優先にしているわけではありません。例えば、仕事終わりのお酒の席で交わされる会話のうち、男性同士の話題の多くは会社や上司、仕事への愚痴や不満だと言われています。そういう場では男性も、解決より「共感」を求める傾向にあるようです。
愚痴や不満を言い合っていても、会社や上司の対応、仕事の内容が変わるわけではありません。それよりも「うちの会社や上司もそうなんだよ」など、辛さを分かち合える、気持ちを共有できることが大事だそうです。
あくまでも1つの例ですが、男性同士なら共感できるのに、相手が女性だと「共感」ではなく「解決」に向かってしまうところに、男女や夫婦のすれ違いの原因があると言われています。
もちろん、女性側にも共感より解決を最優先される方がいらっしゃいます。考え方の傾向としては、「いくら愚痴を言い合っても時間のムダで、何の解決にもならない」という思いがあるようです。
いずれにしても、「奥さんや旦那さんの話をきちんと聞く」ことが、夫婦生活では大切なようです。
番組情報
羽田美智子のいってらっしゃい
毎週月曜〜金曜 7:37 – 7:42番組HP
晴れの日や雨の日、気分が明るい時、ちょっと暗い時、そんなあなたの朝に『いってらっしゃい』の言葉を届けます。
あなたの朝がいつもイイ朝でありますように・・・
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目