
「外干しよりも部屋干しがいい!」洗濯のプロが解説洗濯のプロが語る『実は間違っていた洗濯方法』
洗濯のプロ、洗濯ブラザーズの長男、茂木貴史が、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に生出演。自宅で間違ってしまいがちな洗濯方法について語った。
洗濯のプロ、洗濯ブラザーズの長男、茂木貴史が、ニッポン放送『垣花正 あなたとハッピー!』に生出演。自宅で間違ってしまいがちな洗濯方法について語った。
この日の放送では、洗濯のプロ、洗濯ブラザーズの長男、茂木貴史が生出演。自宅で間違ってしまいがちな洗濯方法について解説した。洗濯ブラザーズは、横浜でクリーニング屋「LIVRER YOKOHAMA」を営みながら、日本全国へ「正しい洗濯の方法」を広める活動をしており、劇団四季や、シルク・ドゥ・ソレイユ、クレイジーケンバンドなど国内外の有名アーティストらの衣装クリーニングを行うなど、いま“洗濯業界”で、注目を集めている。
解説

洗濯ブラザーズの長男、茂木貴史によると、洗濯で大切なことは「基本的に毎日洗うこと」だという。「汚れを放置するとシミになる。シミになったものはクリーニング屋さんに出さないと落ちないので、汚れの段階で洗うのが理想。当日か、次の日ぐらいまでに処理すればほとんどの汚れが落ちる」と解説した。
続いて、洗濯で悩みがちな「生乾き臭」について、茂木は「洗濯物に対してたっぷりの水で洗うこと」が重要だと明かした。「水量の目安は縦型の洗濯機だと自分のこぶしが水に浸かるぐらい。家庭で服を入れすぎてしまう方が多いが、大体トラブルの元になる」と、生乾き臭には、服の量と水量のバランスがポイントになっていると解説した。
さらに、洗濯物の干し方は「外干しよりも部屋干しがベター」だという。茂木は「この時期は紫外線が強いので、濃い色の服は色が飛んでしまう。部屋干しは狭い部屋で除湿機などを使用し、サーキュレータを使うと早く乾きやすい」と解説した。

番組パーソナリティの垣花正は、一連の話を聞いたうえで「ふだん洗濯は妻がやっていますが、こういう話を聞くと自分でやりたくなる」と意欲を示していた。
番組情報
垣花正あなたとハッピー!
FM93/AM1242ニッポン放送 月~木 8:00~11:30番組HP
ふつーの男・沖縄県宮古島出身の垣花正がお届けする、ニッポン放送が自信と不安をもってお送りする朝のワイド番組!レギュラー・ゲストとのコンビネーションもバッチリ!今の話題をハッピーにお届けしていきます!
コメントランキング
「唯一無二の歌声だと思うボーカリスト」は?【人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
「最強」だと思う松田聖子のシングル曲は?【2025年版・人気投票実施中】 | エンタメ ねとらぼリサーチ
「福山雅治」のシングル曲で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票結果) | エンタメ ねとらぼリサーチ
「尾崎豊」であなたが好きな曲は?【2025年度版・人気投票実施中】(投票結果) | 音楽 ねとらぼリサーチ
福島県の「そば」の名店11選! あなたが一番好きな店はどこ?【人気投票実施中】(2/4) | 福島県 ねとらぼリサーチ:2ページ目