「日本酒」がおいしい都道府県ランキング! 1位は「新潟県」【8月24日は愛酒の日】

ツイートする Tweet ツイートを見る
Share
LINE
hatena
Home

 本日8月24日は「愛酒の日」です。国語の教科書にも載る有名な歌人・若山牧水の誕生日が、1885年8月24日であることに由来して制定されました。牧水は一日一升も酒を飲むほどの大の酒好きとして知られ、酒の歌も多く発表しています。今日は、そんな牧水を偲んでお酒を飲んでみるのもいいかもしれません。

 今回は「愛酒の日」にちなんで、「『日本酒』がおいしい都道府県ランキング」(2022年1月ねとらぼ調べ・回答数8105票)をご紹介します。

 日本全国に酒造があり、各地でその地域特有の環境や原料によって、さまざまな名酒が造られています。中でも「日本酒がおいしい」と人気を集めたのはどの都道府県だったのでしょうか。ぜひ、日本酒選びの参考にしてみてください。

advertisement

第2位:山形県

 第2位は1150票を集めた「山形県」です。おいしい米と、雪解け水で良質な日本酒を造ることができる山形。世界的に有名なワインコンテスト・IWCのSAKE部門で、出羽桜の「出羽の里」が「チャンピオン・サケ」を受賞して世界的な評価を受けたことも。コメント欄では「この味がこの値段で味わえちゃうの? ってコスパの良さが魅力です」との声があがっています。

advertisement

第1位:新潟県

久保田 千寿 吟醸 1800ml"

久保田 千寿 吟醸 1800ml

2,904円(11/21 23:48時点)
Amazonの情報を掲載しています

 第1位は1627票を集めた「新潟県」です。新潟では、越後の山からの雪解け水がきれいな軟水で、日本酒をまろやかに仕上げることができます。「久保田」や「八海山」などのキメが細かく上品な味わいの日本酒が有名。酒米や酒造好適米の研究も盛んで、県をあげておいしい日本酒を造る体制を築き上げています。コメント欄では「どれをとっても安定したおいしさ。肴をおいしくする」との声が寄せられました。

 ランキングの全順位は、次のページからご覧ください!

※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

関連タグ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

「お酒」のアクセスランキング