第1位:而今(木屋正酒造)
advertisement
解説
第1位は木屋正(きやしょう)酒造の「而今」(じこん)。近年、高い人気と知名度を誇っている三重の名酒です。醸造元の木屋正酒造は、かつての伊賀国にあたる三重県名張市で1818年に創業した老舗です。
6代目蔵元の大西唯克さんが、而今ブランドを立ち上げたのは2005年のこと。その名称は「未来にも過去にも囚われず、今できる最善のことをする」という意味の禅宗の言葉に由来しています。築200年の蔵で、昔ながらの製法を用いつつも、精緻な設計と検証に基づいた酒造りを行っています。
而今は三重の日本酒の持ち味である、クリアな飲み口と上品な甘みが魅力。そこに酸味が絶妙に調和していて、ワインのように味と香りをたしかめながらじっくり飲み進めたくなるお酒です。
醸造所 | 木屋正酒造 |
---|---|
住所 | 三重県名張市本町314-1 |
SAKETIMEの評価・レビュー数 | 4.49/2758件 ※SAKETIMEの紹介ページへ |
当記事では、Twitter社が定める「ユーザーの権利およびコンテンツに対する権利の許諾」に基づいてツイートを利用しています。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
コメントランキング
「山」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「島」がつく県で最強だと思うのはどこ?【人気投票実施中】(投票結果) | ライフ ねとらぼリサーチ
「地元民しか読めない!」と思う静岡県の市町名は?【人気投票実施中】(投票結果) | 静岡県 ねとらぼリサーチ
「出身だと自慢できる!」と思う兵庫県の市区町は?【人気投票実施中】(投票結果) | 兵庫県 ねとらぼリサーチ
「韓国の男性俳優」で好きなのは?【2025年版・人気投票実施中】(投票) | 芸能人 ねとらぼリサーチ