台湾に見る「オンライン遠隔医療サービス」の現状 日本での普及促進のカギは

人口の高齢化が進み、医師不足が叫ばれる中、遠隔での検診を可能にするのが「テレメディスン」。国内では関連する法律の見直しも行われていますが、人々の生活に取り入れるためには何が必要か――。その手がかりは台湾にありました。

» 2015年07月03日 06時00分 公開
[井上美穂ITmedia]

 高齢化による医療費支出の増大や医師不足、医療設備不足の問題を解決するため、さまざまな対策が考えられています。中でも期待がかかるのが「テレメディスン」と呼ばれる、ITを使った遠隔医療です。

 専用のアプリや端末を使って、患者と病院が通信することで、病院から遠方にある場所に住んでいる患者がわざわざ来院しなくても医師に自分の最新の健康情報を知らせたり、ビデオチャットで診療を受けることなどが可能になります。

日本と同じく高齢化が進む台湾の遠隔医療サービス

 日本と同様に高齢化が進み、慢性疾病患者が増加傾向にある台湾でも、このテレメディスンの需要が高まっています。全土に25の公式医療施設がありますが、その80%は主要3都市に集中しているため、地方都市では医療施設不足が問題視されているのです。

 そんな台湾で、2011年に、自身も医師である王照允氏が「iHealth」というヘルスケアスタートアップを創業しました。社名と同名のサービスの主な内容は、専門医による薬の訪問配達。現在14人の若い医師を抱えています。

 サービスの利用者は、主に地方に住む慢性病患者や介護施設の利用者で、現在は台湾の老人ホームの3分の1にあたる500以上もの施設で利用されています。テレメディスンとしての具体的な取り組みは、独自のオンラインシステムを使って、患者の処方箋をオンライン上で管理している点です。

 いつ、どの薬が処方されのたかが記録されているため、患者自身もWeb上で「お薬手帳」として見返すことができます。

専門医師が患者の元を訪れ薬の処方をしている場面

 利用方法はとてもシンプル。iHealthのWebサイトでメールアドレスを入力してユーザー登録をし、その後、処方した医師の名前と社会保障番号を入力します。そして処方箋をアップロード、もしくはファックスで送信するだけで、時間指定も可能な薬の配達依頼ができます。薬局ネットワークと提携しているので、注文して薬の在庫が切れているといったことが起こらないような工夫もなされています。

 さらに、配達時には専門医師が対面での診断も行うため、患者は病院に足を運ばずに、家にいながら専門医の診断を受けることが可能です。

24時間対応のスタッフが実際に電話で注文を受けている様子

 また、ユーザーの中には、主に高齢者などモバイル端末やインターネットの操作に慣れていないひとも含まれることを想定しており、モバイル端末やWebサイトからだけでなく、電話やファックスでも24時間対応できる体制を整えています。

 「田舎と都市の医療ギャップを無くしたい」という信念のもと、今後は台湾のみならず、地方都市で医師不足や医療設備不足に悩まされている、中国、香港、シンガポール、韓国にもサービスを広げていくそうです。

テレメディスンの認知度向上が浸透の鍵

 iHealthは処方せん医薬品の記録をオンライン管理したり、訪問配達による自宅検診を可能にするという点で特徴的ですが、台湾には他にもテレメディスンを可能にするサービスがあります。例えば、「TaiDoc」という医療機器メーカーは、血糖値や血圧を測定する機器と連携できる無料のモバイルアプリを提供しています。

 日本でも、NTTコムウェアが医師も閲覧可能な患者の血圧測定のカルテをモバイルアプリで開発しているようですが、「主治医と専門医の間でやりとりするためのテレメディスン」という側面が強く、iHealthのように専門医と患者をつなぐようなサービスは、普及しているとは言い難いのが現状のようです。

 日本でテレメディスンが進んでいない理由として、制度が整備されていない、また国民による認知度の低さが挙げられます。日本の医師法では、2011年まで医師と患者の間で行われる無診察による遠隔医療は認められないものとされており、認められた後も国民に認知されにくい状況が続いています。

 一方、台湾では2007年から政府の後押しによる遠隔医療に対する国民認知度向上のキャンペーンが行われています。技術産業省は「U-care(ユビキタス・ケア)」というプロジェクトを発足し、高齢者向けにテレメディスンの認知向上の施策を国立病院や民間企業と共同で行いました。その結果、病院がテレメディスンを積極的に取り入れたり、国民の抵抗感を和らげることにつながったのです。

 日本でも医師や医療施設の不足は社会問題となっており、医師や設備を補完するような対策が必要とされています。台湾でのiHealthのアプローチやその背景にある台湾政府の取り組みは、日本が今まさに直面している医療問題の解決の手がかりとなるかもしれません。

ライター:井上美穂

井上美穂

大学で外国語学部を卒業後、民間企業に就職しOLとして勤務する傍ら、ライターとしての活動を開始。その後、旅行業とITを学ぶためタイで短期留学。現在は、東南アジアのテクノロジー事情などを中心に記事を執筆。翻訳、写真撮影も行う。(編集協力:岡徳之)


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

昨日の総合アクセスTOP10
  1. /nl/articles/2405/27/news019.jpg 「これを見つけたら緊急事態」 農家が恐れる“生えると危険な雑草”の繁殖力に「悪いやつだったんですね」「よく食べてました」
  2. /nl/articles/2401/26/news015.jpg スーパーで買ったレモンの種が1年後…… まさかの結果が635万再生「さっそくやってみます」「すごーい!」「手品みたい」
  3. /nl/articles/2405/27/news133.jpg 「虎に翼」、ヒロインの弟役が初登場 演じた人物のギャップに驚き「同一人物なのか?」「朝ドラにも出るの凄いな」
  4. /nl/articles/2405/27/news066.jpg パンイベント中止で被害200万円以上も 出店者「本当に悔しい」「破棄せざるをえない」と強い憤り
  5. /nl/articles/2403/21/news104.jpg 「ふざけんな」 宿泊施設に「キャンセル料金を払わなくする方法」が物議 宿泊施設「大目に見てきたが厳格化する」
  6. /nl/articles/2403/13/news017.jpg 食べ終わったパイナップルの葉を土に植えたら…… 3年半後、目を疑う結果に「もう、ただただ感動です」「ちょっと泣きそう」
  7. /nl/articles/2405/26/news010.jpg 熟睡する2カ月赤ちゃん、お布団をめくるとそこには…… もん絶級の寝姿に反響「可愛いが大渋滞してる」「天使寝てはる」
  8. /nl/articles/2405/26/news006.jpg 【今日の計算】「81÷9+31」を計算せよ
  9. /nl/articles/2405/27/news030.jpg 大型ワンコが必死で隠す「最愛の小さな友」 190万再生の友情に「なんて優しい組み合わせ」「心から信頼して甘えてる」
  10. /nl/articles/2405/23/news120.jpg 坊主頭を1年伸ばしたら……  “別人レベルの変化”に530万再生 「たった1年でこんなにも変わるんだ」【伊】
先週の総合アクセスTOP10
  1. 「現場を知らなすぎ」 政府広報が投稿「令和の給食」写真に批判続出…… 識者が指摘した“学校給食の問題点”
  2. 「二度と酒飲まん」 酔った勢いで通販で購入 → 後日届いた“予想外”の商品に「これ売ってるんだwww」
  3. 「思わず笑った」 ハードオフに4万4000円で売られていた“まさかのフィギュア”に仰天 「玄関に置いときたい」
  4. 「なぜ今になって……」 TikTokで“15年前”の曲が大流行 すでに解散の人気バンド…… ファン驚き 「戸惑いが隠せない」
  5. どういう意味……? 高橋一生&飯豊まりえの結婚発表文、“まさかのタイトル”に「ジワる」「笑ってしまう」
  6. サーティワンが“よくばりフェス”の「カップの品切れ」謝罪…… 連日大人気で「予想を大幅に上回る販売」
  7. “世界一美しいザリガニ”を入手→開封して見ると…… 絶句を避けられない姿と異変に「びっくり」「草間彌生作のザリガニみたい」
  8. 「誰かと思った」 楽天・田中将大の“激変した風貌”にファン驚き…… 「一瞬わからなかった」
  9. 複数逮捕&服役の小向美奈子、“クスリ”に手を出した理由が壮絶すぎ……交際相手の暴力で逃亡も命の危機 「バレてバルコニー伝って入られて」
  10. 耐火金庫に“溶岩”を垂らしてみたら…… “衝撃の結果”に実験者も思わず「なんだって!!!」と驚愕【海外】
先月の総合アクセスTOP10
  1. 庭に植えて大後悔した“悪魔の木”を自称ポンコツ主婦が伐採したら…… 恐怖のラストに「ゾッとした」「驚愕すぎて笑っちゃいましたw」
  2. 小1娘、ペンギンの卵を楽しみに育ててみたら…… 期待を裏切る生き物の爆誕に「声出して笑ってしまったw」「反応がめちゃくちゃ可愛い」
  3. 生後2カ月の赤ちゃんにママが話しかけると、次の瞬間かわいすぎる反応が! 「天使」「なんか泣けてきた」と癒やされた人続出
  4. 「歩行も困難…言動もままならず」黒沢年雄、妻・街田リーヌの病状明かす 介護施設入所も「急激に壊れていく…」
  5. 車検に出した軽トラの荷台に乗っていた生後3日の子猫、保護して育てた3年後…… 驚きの現在に大反響「天使が女神に」「目眩が」
  6. 「虎に翼」、新キャラの俳優に注目が集まる 「綺麗な人だね」「まさか日本のドラマでお目にかかれるとは!」
  7. 釣りに行こうとしたら、海岸に子猫が打ち上げられていて…… 保護後、予想だにしない展開に「神様降臨」「涙が止まりません」
  8. 身長174センチの女性アイドルに「ここは女性専用車両です!!!」 電車内で突如怒られ「声か、、、」と嘆き 「理不尽すぎる」と反響の声
  9. 築152年の古民家にある、ジャングル化した水路を掃除したら…… 現れた驚きの光景に「腰が抜けました」「ビックリ!」「先代の方々が」
  10. 「葬送のフリーレン」ユーベルのコスプレがまるで実写版 「ジト目が完璧」と27万いいねの好評