ねとらぼ
2012/09/01 11:00(公開)

ライトセーバー付き:等身大ダース・ベイダー型ケーキがかっこよくて迫力ありすぎ

シュゴーって聞こえてきそうなリアルさ。

等身大ダース・ベイダー型ケーキ

 シュゴーシュゴーと音がしそうな、迫力満点の等身大ダース・ベイダー型ケーキを、アメリカのケーキショップAmanda Oakleaf Cakesが作りました

 「スター・ウォーズ」ファンのコスプレ団体501st Legionから15周年記念にと依頼されて作ったもの。重さは500ポンド(227キロ)、高さは6フィート7インチ(2メートル)、記念イベントで600人に振る舞われました。骨組みを作って、ライスクリスピーやケーキで胴体や手足を作り、黒の食用染料で色をつけています。

 一番難しかったのはマントの部分で、マシュマロフォンダン100ポンド(45キロ)以上を使って肩から垂らしたそうです。ライトセーバーは砂糖を溶かしてスイカ味をつけて固めたもの。全部で386個の玉子、2ガロン(7.6リットル)の牛乳、118カップの小麦粉、57ポンド(26キロ)のバター、210ポンド(95キロ)のマシュマロフォンダンを使っています。制作の工程はimgurで公開されています。

左:マシュマロフォンダンでマント作り 右:食べられたベイダー卿

 Amanda Oakleaf Cakesは以前、ストームトルーパーの等身大ケーキを作ったことがあります。そのニュースがきっかけで501st Legionから依頼が来たのだそうです。

Photo Credit:Amanda Oakleaf Cakes

advertisement

関連キーワード

ケーキ | スター・ウォーズ

関連タグ

Copyright © ITmedia Inc. All Rights Reserved.